無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

PINK FLOYD / WISH YOU WERE HERE OUTTAKES

購入日  2014年2月22日
購入場所 西新宿ダイカン9F
購入価格 1プレスCD+1 Bonus CD-R¥3,500
備  考 オリジナル1975年、炎未発表音源集
PINK FLOYD / WISH YOU WERE HERE OUTTAKES_b0042308_0421563.jpg
PINK FLOYD / WISH YOU WERE HERE OUTTAKES_b0042308_0423082.jpg

突如ネット上でアップされたピンク・フロイドの炎のアウトテイク集をプレスCDでリリースされました。ピンク・フロイドのスタジオ・アウトテイク流出?は珍しいですね。あのビー玉が入っていたボックス未収録音源ですからファンにとっては驚きです。
目玉はShine On You Crazy Diamond(Part1-8)がオフィシャルに比べ、ノンストップで収録されているところでしょう。ライヴですとノン・ストップで披露していただけにやっぱりスタジオ・ヴァージョンでもノン・ストップ・ヴァージョンは初期段階で作っていたのですね。初期ヴァージョンなのでオフィシャルに比べても細かいヴァージョン違いがありまして、聴いていて面白いですね。毎日、聴いちゃってます。またWish You Were Hereではオフィシャルではオミットされてしまったステファン・グラッペリのヴァイオリン・ソロも聴けちゃいます!!他の2曲もオフィシャルとは異なるヴァージョンなので比較して聴いて楽しめます。音質も良いですよ~。

オフィシャル化は無理そうなのでアナザー炎?として重宝されそうなブートですね。なぜオフィシャル化されなかったのでしょうかね??Shine On You Crazy Diamond (PART1-8)は特にね。
PINK FLOYD / WISH YOU WERE HERE OUTTAKES_b0042308_054894.jpg

ボーナスCD-Rにはなんとダイカン9F得意の「オリジナル疑似体験シリーズ」です!炎の英オリジナル盤をダイレクトにCD化、針パチノイズなしでございます。聴いてみたらオリジナル疑似体験シリーズの中でも指折りの音の良さ!噂通りの一音一音が太くてズッシリ感ありの超高音質でギフトの日本初回プレスCDよりも格段に音が良いです!!このCD-Rだけでも単独で紹介したいですね。プレス化して欲しいかも!?(笑)
これも毎日、聴いて感動に浸っておりますよ!
Commented by B級テーパー at 2014-02-28 10:03 x
疑似体験シリーズ、アナログに軍配ですね
アニマルズもそうですか?
アウトテイクとかは邪道と思ってるので(笑)参考になります…

そしていよいよ、次はAHMとおせっかい?… ウォールって出てました?…あれ?

疑似体験シリーズはピンク・フロイド全タイトル出して欲しいですね、CDR→プレスボックスで(笑)

要望してみましょう [x]
ピンク・フロイドは1988武道館とヤングジョッキーのピンク・フロイドストーリー採用になりました


まだヤングジョッキーのピンク・フロイド極秘音源提供済みですが、いつの日にか採用になるかな?
Commented by daisuke_Tokyocity at 2014-02-28 12:35
B級テーパーさん、こんにちは!

今回の疑似体験シリーズは今までのシリーズの中で一番の内容かな。これはオフィシャルでは絶対無理なのでプレス化希望!

アウトテイクですが未完成なものじゃないのでアナザー・アルバムとして聴ける内容です。アウトテイクの中でも出来が一番良いかと思います(笑)
Commented by Allentown at 2014-02-28 22:01 x
こんばんは。
俺もこの「炎」のアウトテイク 買いました。
俺もほぼ毎日「炎」と「アニマルズ」のアウトテイクのブート盤 聴いてます。

俺はピンク・フロイドのアルバムで一番好きなのは「炎」ですが、いままで生涯聴いてきたロックのアルバムのなかで一番好きなのは「狂気」なんです。なんか矛盾してますな(笑)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2014-03-01 10:25
Allentownさん、こんにちは!

このアウトテイクス、ほとんど完成に近いので別アルバムとして重宝しますよね。おまけのオリジナル盤の音にはぶっ飛びました!!(笑)

>いままで生涯聴いてきたロックのアルバムのなかで一番好きなのは「狂気」なんです。

これで「狂気」がピンクフロイド、ロックアルバム両ジャンルで1位ってことになりますね(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2014-02-28 01:01 | 西新宿 | Comments(4)

by daisuke_Tokyocity