無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

ザ・ビートルズ / 映画「レット・イット・ビー」日本放送版

購入日  2013年10月6日
購入場所 西新宿ダイカン9F
購入価格 1プレスDVD+1Bonus DVD-R¥3,500
備  考 オリジナル1970年、オリジナル放送日 1984年4月15日
ザ・ビートルズ / 映画「レット・イット・ビー」日本放送版_b0042308_1121885.jpg

久々に観ました、映画「レット・イット・ビー」、オフィシャル化が希望されるドキュメント映画、今の感覚で観るととても面白い。時には言い争いしたり、時には楽しそうにセッションしたり、メンバーはこれで20代って恐ろしい。ルーフトップでのライヴは更に痺れます。アップルビルの屋上から聴こえる音が良いね。たまたま通りすがりの人の反応が賛否両論なのが面白い。
ザ・ビートルズ / 映画「レット・イット・ビー」日本放送版_b0042308_1164529.jpg

これは、1984年4月15日に国内某民放で放送されたヴァージョンでございます。当時、自分も録画したかもしれません。
一番組丸録りだったようで、提供の国内大手電器メーカーのCMまで収録され80年代にタイムスリップした感覚となります(笑)映画途中でのCMは1回だけでした。
画質も良い部類ではないでしょうかね。
当初はギフト・リリースでしたが、人気爆発でプレス・リリースとして昇格されました。
最近はこの映画、テレビ放送もしなくなりましたね。
ザ・ビートルズ / 映画「レット・イット・ビー」日本放送版_b0042308_1241675.jpg

いつか高画質でオフィシャル化されることを夢見ましょう。
日本初来日武道館公演映像、ハリウッド・ボウル、そしてコレと果たしてオフィシャル化されますかね???
天下のアマゾンではこんなの売ってました(笑)
ブートでは色々なヴァージョン?が出ておりますが、早くオフィシャル化して高画質で音の良い「レット・イット・ビー」を観たいものです。

ボーナスDVD-Rは後ほど紹介しますね。
Commented by B級テーパー at 2014-02-21 03:28 x
今週からクラプトンが始まり、いよいよ来日ラッシュが始まりました、合わせて西新宿も発売ラッシュが始まりますね


予想通り、ピンク・フロイドでしたね、しかも疑似体験シリーズも着いて

いよいよつぎは、AHMとおせっかいですね



今週は再びギフトでピンク・フロイド ストーリーが採用です、が何故かラスト2話だけで、これって最初から聞かないと意味が…

ピンク・フロイドはヤング
ジョッキーの極秘音源提供済みですが、ここまで来ると不採用かも…


そして来週からいよいよ来日音源ラッシュが


パープルと浜田麻里とTNTともしかしてテイラースイフトだけは行くのですが、何かピントずれてますか?(笑)
Commented by kassy63 at 2014-02-21 23:34 x
daisukeさん、こんばんは。
今日もまだ右腕痛いです。来週まで痛かったら病院行きかなぁ。

これって、かまやつひろしナレーターバージョンじゃないですよね? 80年代だから違いますよね。自分、ベータに録画してあったやつだと思います。おととしくらいにDVDにダビングしたような、してないような.... 調べてみます。

映画の内容的には、daisukeさんおっしゃるとおり、言い争いや、出だしの暗さ(スタジオにドラムなど機材をセッティングするマルエバンス?の足音....)今思い出しても暗いな、と思います。でも、最後のルーフトップは圧巻ですよね。ジョン&ポールの掛け合い。本当に解散間近なのか?と思わせるパフォーマンス。自分も早くオフィシャル化を願う一人です。
Commented by lee at 2014-02-22 11:14 x
何年か前に出た、字幕が細かく忠実なのが売り?のヴァージョンを持ってます。
ジョージが、「はいはい、ポール様のおっしゃるとおりにいたしますよ」・・的なイヤミを言うシーンが印象に残っています。
これはジョークなのか?それともほんっとに仲が悪かったのか?
Commented by daisuke_Tokyocity at 2014-02-22 12:10
B級テーパーさん、こんにちは!

来週、再来週あたりからクラプトン祭りでしょうか?
その前に予想外のプンクフロイド祭りで混乱中です。
まだポールの新音源も取りに行ってないし(苦笑)

>パープルと浜田麻里とTNTともしかしてテイラースイフトだけは行くのですが、何かピントずれてますか?(笑)

いや、最高です(笑)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2014-02-22 12:18
kassy63さん、こんにちは!

筋肉痛はもうそろそろ痛みが引きますよ。普段使わない筋肉使うと、筋肉が悲鳴を上げてしまったのでしょう。そろそろ治ってきますよ。

さて、このヴァージョンにムッシュのナレーターは入っておりません。
CMカットは1回のみ、とても見やすいです。
翻訳がちょっといい加減なのは当時ならではです。
改めて観ますと、ポールのリーダーシップぶりが強烈ですな!

ルーフトップでのポールとジョンの掛け合いが最高!
通りすがりの人が「これ新曲?いいね!得した気分だよ」って言ってました。自分らも言いたかったですね!(笑)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2014-02-22 12:25
leeさん、こんにちは!

スペシャルJエディションってやつでIMPから2008年にリリースですね。
あのジョージとのやり取りはもっと過激で、ジョージも「お前の言うの通りやりゃあ良いんだろ!」みたいにヤケクソです。
ポールのリーダーシップも強烈ですしね。
ポールもあまりオフィシャル化に気乗りしない噂を聞きます。
ルーフトップが素晴らし過ぎて感動しちゃいますな。
Commented by Allentown at 2014-02-25 23:05 x
俺もこの「レット・イット・ビー」のDVD買いました。本編が始まる前の松田聖子嬢のCMが懐かしいです。あの頃の聖子嬢はまだ可愛かったです(笑) ポールやヨーコ・オノがご健在の間は、この「レット・イット・ビー」のオフィシャル化は夢のまた夢でしょうかね・・・。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2014-02-25 23:20
Allentownさん、こんばんは!

番組丸録りなのが素敵ですよね。当時のCMも時代を象徴しており、懐かしい気分に浸れます。
過去にSPECIAL J EDITIONに比べると翻訳はちょっといい加減なところも良かったりします。
ポールが渋っているのでオフィシャル化は難しいことでしょう。
以前オフィシャル化の話は出ては直ぐに消えましたよね・・・。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2014-02-21 03:14 | 西新宿 | Comments(8)

by daisuke_Tokyocity