2/6 ククルザ・ポップコーン表参道ヒルズ店
2/6は朝9時にギャレット・ポップコーン・ショップス原宿店で並んで買い終えたのが10時15分、そこから徒歩10分弱のところに

シアトルのポップコーン屋さんであるククルザ・ポップコーン表参道ヒルズ店がございます!
オープン11時ですのでまだ開店前、もちろん並んじゃいました(笑)
10時25分で10番目、男性では自分がポール・ポジション獲得です(笑)

並んでいるとお店のスタッフの方がメニューと並んでいる方に携帯ミニカイロをプレゼントされます。優しいですね(笑)

ククルザは種類が豊富なんです。甘いのから塩気があるのまで、2月限定含めて10種類ございます。
店内に案内されると試食が出来ます。最初にオーダーを取るのですが、試食の結果によるオーダー・チェンジも可能です。試食、オーダーチェンジが重なってしまうと行列を増すごとに牛歩となってしまいますが、この試食はありがたいですね。

結局6種類7個も買ってしまった!¥2,760、先のギャレットで買ったのを含めると合計¥4,850も使ってしまった!(笑)
買い物終了が11時15分でしたので、やっぱり開店前早く並んだ方が後の予定もたてやすいですよ。
早起きは三文の徳!
お昼過ぎに買いに行くと確実に2時間以上は待ちますからね。

賞味期限は買った日から最大9日間です。ギャレットのバッグ仕様が賞味期限1日ですから、種類もいっぱい買っちゃいますよね。

昨日は帰ってからブラックラズベリーを開けてみました。

ラズベリーの色合いが綺麗ですね。甘い味がお口の中に広がります。ラズベリーがコーン全体を包んで味が均一化され、ククルザのポップコーンもこれまた美味しいね!
甘いの塩気があるのと種類が豊富なので試食して自分好みの味がきっと見つかると思います。

東京は25年ぶりの大雪だとか。大変ですな。
宮城県は今夜から明日に掛けて大雪です。

ポップコーン専門店はブームの真っ最中でまだまだ並ばないと買えないですかね。並んでも美味しいので食べる価値はございますよ(笑)
東京の大雪にはびっくり!雪に弱い東京、今日も転倒や事故が多そうですから気をつけます。
東北地方に低気圧が進んでいるようですね。もう大雪でしょうか?お気をつけて!