無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

2/6 ギャレット・ポップコーン・ショップス原宿店

2/6の本日の行き先は??
2/6 ギャレット・ポップコーン・ショップス原宿店_b0042308_21372610.jpg

久々のギャレット・ポップコーン・ショップス原宿店へ行きました。最近は平日、土日関係なく常に2時間待ちですからね。
わざわざ有給休暇取ってまで行くのか?と問われたら「ハイ」と答えますね(笑)

なのでお店のオープンが10時ですが、オープン前の9時に行って並びました。午前9時過ぎ到着で5番目でした。休日のお店の前は通行人でいっぱいなのですが朝の9時は出社する方々がちらほら居る程度、静かな朝ですが自分を含めたもの好きなポップコーンファンが列を作っておりました(笑)



2/6 ギャレット・ポップコーン・ショップス原宿店_b0042308_21374347.jpg

定番のメニューです。
今日はなぜ早く来たかと言うと・・・、
2/6 ギャレット・ポップコーン・ショップス原宿店_b0042308_2137337.jpg

こちらの2/1~14までのバレンタイン限定商品、1日限定100個のみのココアキャラメルクリスプを入手するためです!
中古レコードセールはほとんど並んだことないのに(東京タワーでの廃盤CD70%OFFは並んだけど)、こういう食べ物ネタはなぜか並んでも食べたくなるんですね。早く起きて早く並べばOK!
5番目なので楽々購入、狙った獲物は逃がしません(笑)
まだ食べていないのでココアキャラメルクリスプのリポートは後日報告します。

久々なので今回は
2/6 ギャレット・ポップコーン・ショップス原宿店_b0042308_21382144.jpg

ギャレット・ポップコーン・ショップスのオススメ商品のシカゴ・ミックスを買って食べました。
これだけの量でSサイズ¥380は高価ですよね。キャラメルクリスプとチーズコーンのミックスです。
2/6 ギャレット・ポップコーン・ショップス原宿店_b0042308_21381321.jpg

キャラメルの甘さとチーズの塩気が丁度良くミックスされてますね。チーズはビールにも合いそうだし、キャラメルはバーボンに合いそうです。全体的に味が均一化されております。人気爆発なのも頷けますな。
買うのがとても大変なのが難ですね、もっと簡単に買えると良いのにな~。

もう一袋買って、近所の仲の良いご家族にお土産として渡したら、大変喜ばれました(笑)

ここではココアキャラメルクリスプ¥1,300、シカゴミックス¥380×2合計¥2,060でした!
Commented by Galaxy at 2014-02-09 17:08 x
大介さんのフットワークの軽さ。素晴しいですね。値段が高くても
美味しいなら、納得ですね。(笑)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2014-02-09 18:08
Galaxyさん、こんばんは!

ありがとうございます!重い体重に軽いフットワークをモットーに、明日の雪解けの出勤、がんばります!(笑)

値段が高くても納得のお味です。Galaxyさんにも超オススメしておきます!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2014-02-06 22:14 | 食べ物 | Comments(2)