SMALL FACES / HERE COME THE NICE (THE IMMEDIATE YEARS BOX SET 1967-1969) DISC3 & 4
購入場所 ディスクユニオン通販
購入価格 4CD+4-7inch Analog+ Others¥19,500
備 考 オリジナル1967年~1969年 2013最新リマスター、限定3,000セット

昨夜に続き、スモール・フェイセスのイミディエイト期のマニアックなボックスを聴いております。
先程、ユニオンのHPを覗いたら、もう注文不可となってますな。全世界3,000セットはあっという間に売り切れか??

こちらの72ページの豪華ハードカバーブックの最終頁に

DISC3,DISC4が収納されております。アナログ・レコードのようなCDデザインです。
収録曲は
Disc 3
1. Wham Bam Thank You Mam (alt mix) (stereo)
2. I Can't Make It (stripped down mix) (stereo)
3. This Feeling Of Spring (take 1) (stereo)
4. All Our Yesterdays (backing track) (mono)
5. Talk To You (alt mix) (stereo)
6. Mind The Doors Please (mono)
7. Things Are Going To Get Better (stripped down mix) (stereo)
8. Mad John (tracking session) (stereo)
9. A Collibosher (take 4) (stereo)
10. Lazy Sunday Afternoon (early mix) (mono)
11. Jack (backing track) (stereo)
12. Fred (backing track) (stereo)
13. Red Balloon (stripped down mix) (stereo)
14. Kolomodelomo (take 1) (stereo)
15. Donkey Rides, A Penny A Glass (alt mix) (stereo)
16. Jenny's Song (take 2) (stereo)
Disc3はSMALL FACES IN THE STUDIO OLYMPIC, IBC & TRIDENT SESSIONS - PART 2としてオリジナル・スタジオ・マルチトラック&セッション・マスターテープよりの全曲未発表音源ですがDisc2と同様、完成している楽曲、途中段階の楽曲、バッキング・トラックありと音だけですがスタジオ・セッションを見学しているような感じですかね。スモール・フェイセスでこのような音源は初出と思われるのでファンにはたまらないでしょう、でもかなりマニアックですね(笑)この音源もかなりの高音質でびっくりします。
Disc 4
1. Itchycoo Park (take 1 stereo mix) (stereo)
2. Here Come The Nice (take 1 stereo mix) (stereo)
3. I'm Only Dreaming (take 1 stereo mix) (stereo)
4. Don't Burst My Bubble (mono)
5. I Feel Much Better (stereo)
6. Green Circles (take 1 Italian version) (mono)
7. Yesterday, Today And Tomorrow (alt mix) (stereo)
8. Piccanniny (alt mix) (stereo)
9. Get Yourself Together (alt mix) (stereo)
10. Eddie's Dreaming (take 2 alt mix) (stereo)
11. (Tell Me) Have You Ever Seen Me (take 2 alt mix) (stereo)
12. Up The Wooden Hills To Bedfordshire (US alt mix) (mono)
13. Afterglow Of Your Love (alt single version) (mono)
14. (If You Think You're) Groovy (mono) (The Lot - P.P. Arnold & Small Faces)
15. Me You And Us Too (mono) 3:32
16. The Universal (take 1 stereo mix) (stereo)
17. Rollin' Over (live) (stereo)
18. If I Were A Carpenter (live) (stereo)
19. Every Little Bit Hurts (live) (stereo)
20. All Or Nothing (live) (stereo)
21. Tin Soldier (live) (stereo)
Disc4はALTERNATE SMALL FACES OUT-TAKES & IN-CONCERTとして未発表の別ミックスやライヴ・ヴァージョンが収録され、こちらの別ミックス集はDisc1と聴き比べすると面白いでしょう。まあコーラス部分がラウドとかハモンド・オルガンがラウドやスピードアップしたヴァージョン等細かいっちゃあ細かいですが、それらがステレオでミックスされていたりとか、ニッキー・ホプキンスが参加の15やP.P.アーノルドさんかの14なんてのも2013年発掘だそうですね。
ライヴ・ヴァージョンは1968年11月18日ニューキャッスル・ホールでの音源で一部はかつて、「イン・メモリアム」にピッチが遅いヴァージョンが収録されてましたが今回、ピッチを修正しての収録です。音質も向上しております。
Disc4はオススメですよ~!
結構、楽しめて個人的に気に入ったボックスでしたね、全体的に音質は素晴らしいです!
CDの出し入れは相変わらず大変ですが(苦笑)
日本盤はまず出ないと思われますので気になった方は流通在庫を探してみてください!
確かアマゾンじゃなかったような…まぁどっちにしても俺には手の出ないブツなんで、中身が見れて恐縮です…♪
音だけでも4枚組で出ればなぁ…ハ!
思い切って買っちゃいましたよ、カード2回払いで(苦笑)
日アマゾンは取り扱いせず、米アマゾンで取り扱っていますが在庫が無いようなので、再入荷はしないのではないでしょうかね。
音はかなり向上しておりますので、シングル集のDISC1のみだけでも買いですかね!アナログもリリースされてますよ~。
>音だけでも4枚組で出ればなぁ…ハ!
ええ、そのようなリリースも必要ですよね!

米国Amazonにやっと入荷しましたよ。
私もここに注文し、昨日発送されました。
送料込みで165ドル程度です。
こちらは入手希望の方が沢山ご覧になっていると思い書かせていただきました・・
爆買い活動も活発のようで安心しました(笑)
送料込み¥16,900なら安いですね!
音が格段に良くなっているのが特徴です。
オマケも充実してます。
>こちらは入手希望の方が沢山ご覧になっていると思い書かせていただきました・・
大佐殿、改めてありがとうございました!まだまだ買えるって情報、とても大事ですね!

コメント、ありがとうございます。
ニッキー・ホプキンスのファンの方ですか?
Me You And Us Too (mono)以外に残念ながら参加曲はございません。改めて聴いたのですが、スモール・フェイセスの厚い音にピアノが隠れちゃってる??と思いきや後半エンディングで彼らしいピアノの音が確認できます。もっと参加していれば良かったのにって思いましたよ。
SavedさんのHPにリンク、本当にありがとうございます。
イミディエイト時代のマニアックな箱ですが、ケニーやマックの直筆サインも付いて家宝となっております(笑)
後ほど、Savedさんの記事にコメントさせて頂きます。

ご回答どうもありがとうございました
ニッキー追っかけしてます^^;
手に入れにくそうなBOXだったため
質問させていただきました
イミディエイト関連の復刻はいつもクレジットが大雑把なので
明記されているのは凄いな〜と思いまして・・・^^
Me You And Us Tooのみとなりますと、
どのような経緯、どのようなルートで参加となったのでしょうか?
この時代の人脈図って凄く興味深いですよね^^!
この箱付属のハードカヴァーブックレットより記載された英文解説を載せますね(笑)
どのような経緯での参加については述べられてませんが(苦笑)
The original with Nicky Hopkins on piano was mixed to mono from the multitrack during a session held on 18 june 1968 at Olympic and left in the can.The band later developed the song and re-recorded it was 'Wham Bam Thank You Mam',taping over the original sessions for 'Me You And Us Too'on the multitrack tape.The final mono mixes of each song were spliced together with the single version of 'After Grow Of Your Love'on one tape reel and is the reason why some European singles had 'Me You And Us Too' appear by mistake on the double A-side single instead of 'Wham Bam Thank You Mam'.
一応、ブックレットを深く読んでみますね。