無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

1/18 大勝(だいかつ)@浅草ホッピー通り

ニッポンクラフトビールフェス終了が16時、まだまだ物足りない我らは浅草へ。
浅草のホッピー通りを散策して5人入れるお店に突入しました。
大勝(だいかつ)という居酒屋です。
1/18 大勝(だいかつ)@浅草ホッピー通り_b0042308_2254536.jpg





自分は白ホッピーを頼んで、みんなで再度乾杯。
1/18 大勝(だいかつ)@浅草ホッピー通り_b0042308_22545049.jpg

メニューです。
1/18 大勝(だいかつ)@浅草ホッピー通り_b0042308_22545767.jpg

ホッピー通りは観光地化され、値段は観光地価格ですかね。大阪の新世界を思い出します。
ストリートをちょっと外れたところですと、リーズナブルな価格のもあるんでしょうね。
1/18 大勝(だいかつ)@浅草ホッピー通り_b0042308_22541693.jpg

お店一押しの牛すじ煮込み¥600、しょうゆ味のすじ煮込みで一押しとあってしょうゆ味とマッチして美味しかったね。
1/18 大勝(だいかつ)@浅草ホッピー通り_b0042308_22542412.jpg

こちらも一押しの牛もつ煮込み¥550、こちらは味噌仕立てで深い味でホッピーに合いますね。
大体、このホッピー通りはホッピーセット、煮込みが各¥500が標準価格帯なんだろうね。
観光地化は否定しないからこれはこれで良いんじゃないかな。何回か通えば、色々と開拓されて面白さが拡大するんじゃないですかね。
1/18 大勝(だいかつ)@浅草ホッピー通り_b0042308_22543210.jpg

おでん¥550、6品入っておりました。
会計は5人で¥5,500、サクッと飲んで更に再延長戦突入です!(笑)
Commented by かく at 2014-01-20 06:28 x
価格はさておき牛肉の使い方は旨かったですね。牛筋の煮込みは旨かったです。マグロと煮物の価格には驚きましたが…。(笑)新世界かぁ。いかにも観光客相手のずぼらとだるまの串あげを思い出します。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2014-01-20 22:04
かくちゃん、ここの牛すじ煮込み、オススメとあって美味しかったですね。

この通りは値段はだいたい同じのようです。もうちょっと外れにある通りならもっとリーズナブルな飲みが出来そうですね。
新世界もちょっと外れた通りに美味しい酒場があるんですよ(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2014-01-19 23:08 | 食べ物 | Comments(2)