無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

12/8 ウォーキング JR八高線 浅川橋梁ほか

12/8は12/5に続きウォーキング兼ロケ地巡りをしてきました。
京王線平山城址公園駅をスタートし、多摩川の支流である浅川を辿って行き、南浅川を上り、ゴールは京王線高尾山口駅がゴール、ほぼ往復したので約25キロと言ったところでしょうか。ウォーキング・シューズを買ったので軽くて足の負担が軽減、どこまでも歩けちゃいます。

そして今回、自分の好きな場所が浅川のJR八高線の浅川橋梁です。
12/8 ウォーキング JR八高線 浅川橋梁ほか_b0042308_22574873.jpg

川沿いの土手コースに踏み切りがございます。
12/8 ウォーキング JR八高線 浅川橋梁ほか_b0042308_22575319.jpg

なぜか好きな八高線、東京で単線ですよ。昔は電化されていなかったのでディーゼル車が走ってました。
ディーゼル車ですと電線が無いので景観もとてもシンプル、電化された今でも単線の影響でしょうか?シンプルな感はありますね。
12/8 ウォーキング JR八高線 浅川橋梁ほか_b0042308_22575747.jpg

小学生の頃はこの浅川橋梁付近で遊んだな~。このシンプルな橋梁、大好きなんですよ。竣工は1930年の昭和5年です!土台は昔からあるんだろうな~。
12/8 ウォーキング JR八高線 浅川橋梁ほか_b0042308_2258318.jpg

八王子市役所付近の浅川分岐点、南北に分かれます。今回は南浅川方面へ。
12/8 ウォーキング JR八高線 浅川橋梁ほか_b0042308_225832100.jpg

南浅川橋をロケ地取材した後
12/8 ウォーキング JR八高線 浅川橋梁ほか_b0042308_22584770.jpg

ゴールの京王線高尾山口駅です。歩くと体がすっきりしますよ!
この後ランチタイムです。
Commented by ryo_1989 at 2013-12-10 00:56
大介さん、元気でパワフルですね~!
俺、負けますよ(笑)。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2013-12-11 07:45
ryo君、おはよう!

でも歩いても歩いても痩せません(笑)
1日10キロ徒歩は歩いたうちに入らないかも。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2013-12-09 23:08 | 散歩 | Comments(2)