無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

JULIAN LENNON / BUDOKAN 1985

購入日   2013年11月9日
購入場所 西新宿ダイカン9F
購入価格 1CD-R¥0
備   考 1985年6月1日 東京・日本武道館 AUD音源
JULIAN LENNON / BUDOKAN 1985 _b0042308_0562552.jpg

音楽ネタ連発は久しぶりです(笑)
昨今はポールの来日やビートルズBBCで大盛り上がりですが、ここは捻りを加えて、ジュリアン・レノンの日本公演を紹介しちゃいましょう(笑)
84年に「ヴァロッテ」でデビューした時は歌声がお父さんにそっくりでびっくりした記憶がございます。
また85年のライヴ・エイドでジュリアンがお父さんの代わりでビートルズ再結成?なんて噂が飛び交ってましたね(結局、再結成せず)
このライヴは85年6月でライヴ・エイド開催の一ヶ月前、人気も上々だった頃からそのような噂が出たんでしょうな。どうしても親の七光りは否定出来ませんが、それでもジュリアン、このライヴでは気合入って頑張っております。お父さんに負けじと、「デイ・トリッパー」を歌い、親父さんのカバー・アルバム「ロックンロール」より超定番の「スタンド・バイ・ミー」や「スリッピン・アンド・スライディン」を披露、「スリッピン・・・」はまるでお父さんが降臨したような錯覚を覚えます。さすが親子ですな。
JULIAN LENNON / BUDOKAN 1985 _b0042308_0562948.jpg

音質はこれまた昔のブートな音で遠めでAM放送を聴いているような音質ですが、オープニング・アナウンス(注意事項)や終演アナウンスまでばっちり収録、テープチェンジで編集された曲もありますが1985年当時の空気を詰め込んだ好ブートだと思います。おそらく今は50歳前後と思われる当事の女性ファンの会話が面白いですね「意外と(お客さん)入っているね」とかね。
とても懐かしい気分となりました、ジュリアン・レノン日本公演、このようなヴィンテージ録音は本当に貴重ですな!楽しめましたよ~。
Commented by おやぶん at 2013-11-14 15:45 x
まさかこの音源がギフトリリースされていたとは驚きです
この日アリーナで声援を送っていました、以来ジュリアンは大好きで
再来日コンサートも行ったし、98年フォトグラフスマイルの
インストアイベントでサインと握手をしてもらいました。
才能あるシンガーソングライターだと思います。
Commented by panchan at 2013-11-15 01:59 x
大介さん、こんばんは
ジュリアンのアルバム一枚持ってますが、じっくりってほど聴きこんでません。
どうしても二世というのは、とくにビートルズの二世ともなれば世界の期待は否が応でも高まりますよね、でもジュリアンは自分のスタンスで音楽活動をやってますね。
YouTubeで少しジュリアンのLIVE映像観てましたがいいですね!父を意識しないで自分らしく頑張って欲しいですね。

ポール相撲観覧楽しんだみたいですね!
退場時にはポールコールが起こってましたよ、相撲を観にじゃなく確実にポールを見に行った追っかけ連中ですね´д` ;
いよいよ、福岡公演めいいっぱい楽しみます!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2013-11-16 00:49
おやぶんさん、こんばんは!
返信遅れまして申し訳ありません。

このライヴに参加されてましたか!思い出のライヴではありませんか!
堂々したところはお父さんの良いところ、引き継いでますかね。
結構、良いライヴですよね。久々、ファースト・アルバムを聴きたくなりましたよ。スタンド・バイ・ミー、良かったです!
音の良いテープ、残ってませんかね??(笑)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2013-11-16 01:08
panchanさん、こんばんは!
返信遅れまして申し訳ありません。

ジュリアンは現在も自分のペースで無理なく音楽活動しているようですね。ジュリアンも早いものでもう50歳!またライヴやってもらいたいです。日本ですと小さい会場で観られそうですね。

やはりポールは相撲観戦しましたか!それを追っかけるファンも筋金入り、いや鋼鉄が入ってますな!

福岡公演はきっと大満喫したことでしょう!興奮冷めない状態でしょうか??
つぎは東京公演、楽しみです!
Commented by panchan at 2013-11-16 02:12 x
大介さん、こんばんは
も〜 サイコーでした、福岡でこの盛り上がり、東京は大変なことになること間違いなしです!
博多弁交えての喋り(ほんのちょっとでしたが)とてもチャーミングでしたょ
客層はほとんど年配者(笑)でもポールより若い人がほとんどでしょう!
こんな71歳はポール以外にいません!
過去4度観た公演の中でもサイコーでした!
ポールも"サイコー"をリピートしまくりでした!
うちの子も数少ない知ってるビートルソング歌った時は喜んでました!
特にAll Together Nowは映画イエローサブマリンで知ってたので手を叩いて歌ってました(笑)
セットリストは大阪と一緒です。

次はいよいよ東京公演!楽しんで下さいね、千秋楽観れてうらやましいです!
Commented by panchan at 2013-11-16 17:46 x
セットリスト訂正です、大阪 Get Back が福岡はI Saw Her Standing Thereだったようです!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2013-11-17 00:33
panchanさん、こんばんは!

いや~、とても最高なステージだったことが文章から伝わってきますよ。
やはり博多弁喋りましたか~(笑)
ライヴやる度に元気モリモリのポールですからね~。
その馬力は見習いたいです!
過去のライヴで一番でしたか!
panchanさんのバトン、しっかりと掴みましたよ!
東京公演レポ、楽しみに待っててください!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2013-11-14 01:14 | 西新宿 | Comments(7)

by daisuke_Tokyocity