無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

THE ROLLING STONES / TORONTO 1989 1ST NIGHT

購入日  2013年10月6日
購入場所 西新宿ダイカン9F
購入価格 2プレスCD¥3,800
備   考 LIVE AT CNE STADIUM,TORONTO,ONTARIO,CANADA 3RD SEPTEMBER 1989 STEREO SBD録音
THE ROLLING STONES / TORONTO 1989 1ST NIGHT_b0042308_22202683.jpg

またまたストーンズ・ネタでございます。スティール・ホイールズ・カナダ・ツアー89、9月のトロント公演でございます。待望の初来日の半年前。ツアー初期の演奏なのでレア曲多いですね。日本公演で未演奏な楽曲もありますし、長めの公演でとても楽しみます。音質もバランスの良いミックス、臨場感たっぷりにオーディエンス・ノイズも丁度良い、オフィシャル・レベルの音質ですから初心者?でも楽しめますよ。
THE ROLLING STONES / TORONTO 1989 1ST NIGHT_b0042308_22203266.jpg

初期のツアーなのでバックもホーン・セクション不在でキーボードでホーンセクション代わりとなって、ちょっと音が薄い感も面白いですね。レア曲はデッド・フラワーズやアンダーカヴァー・オブ・ザ・ナイト(これ東京公演で聴きたかったな~)そしてダーティ・ワークからのワン・ヒットを演奏していたとは驚きです。しかもタイトな演奏でなかなか良い、アンダーカヴァーにしろ、ワン・ヒットにしろ、なんでオミットしちゃったんですかね。しかし、これらの楽曲をこうして高音質なSBDで聴けるのはありがたいですね。東京公演で聴けたリトル・レッド・ルースターは相変わらずのカッコ良さです。また演奏も全編を通じてあまりミスは感じられませんね(笑)スタート・ミー・アップで??なところがちょっとありますが全体的に良い演奏だと思います。

このストーンズのSBD音源集、ハマっちゃうな(笑)
Commented by lee at 2013-10-11 20:20 x
これ買いました。
MONTREALも買いましたが、まだ聴いてないので。
すごいですねー。こんなに自然な音のSB音源が、しかも初登場音源がたった3800円で買えるとは!
もっとMIXがいかにもブートな音のSB音源を12800円で売る、某店の某大物バンドレーベルに見習ってほしい!!!!(某大物バンドに罪はありません)

いやー、ストーンズにはまる事が恐い事である事は分かってるんです。某大物バンドの歴史は11~12年であるのに対して、ストーンズは「50年」ですからね。しかもまだ現役。
でも、新しい世界が開けた事は楽しいです!
僕も人生折り返し地点を過ぎましたから、しっかり楽しみたいです。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2013-10-12 12:22
leeさん、こんにちは!

トロント音源はミックス・バランスが取れてとても良い音源だと思いますよ。色々なメーカーが出していると思いますが、オマケの付いたダイカン仕様が好きですかね。
あのバンドのSBDって卓直結音が多い気がしますが、いかがでしょうか?
72年オセアニア公演21CDって凄いですね、さすがに買えません(笑)
ストーンズネタは現役なので溢れる程あります。BBC完全版とか出ませんかね。オフィシャルよりブートってことで!(笑)
Commented by lee at 2013-10-12 17:20 x
そう思います。
あのバンドのSBDって、「オフィシャル級」ってのが、ほとんど、無いですね。音がいいのに限って不完全収録だったり。

21CD?!
知りませんでしたが72オセアニアは一通り持ってるので、いいです。満足です。とりあえずあのバンドは、ほぼ揃ったので、一区切りです。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2013-10-15 22:40
leeさん、こんばんは!

ありそうでないですよね(苦笑)
あと同じ年のツアーが多い。
彼らの超ド級の音源、出て欲しいですね。
やっぱり、オセアニアは持ってますよね!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2013-10-09 22:36 | 西新宿 | Comments(4)