無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

真鍋ちえみ / 不思議・少女+

購入日時   2005年2月24日
購入場所   amazon.co.jp
購入価格   ¥2,310−¥500(アマゾンギフト券使用)
備  考   1982年発表、ポスター付
真鍋ちえみ / 不思議・少女+_b0042308_0312340.jpg
今日は2本更新!2/23から3/24まではYMO関連が大量にリリース、その先陣を切って細野晴臣監修、酒井政利プロデュース、清水信之サンドプロデュースで真鍋ちえみ / 不思議・少女+が23年の月日を超えようやくCD化された。(シングルのみの曲をボーナス・トラックとして収録)
真鍋ちえみは北原佐和子、チャコこと三井比佐子とパンジーとして活動、リアルタイムで知っている当方にとっては、ハッキリ言って売れなかったが、21世紀の今、元祖テクノ歌謡として再評価、ファンの後押し?もあり発売に至ったのかな〜?(あまり自信ないが)

レコーディングクレジットもすごいメンツ、大村憲司、村上PONTA秀一、松武秀樹、加藤和彦、大貫妙子、EPO等昔はみんな気合い入っていますなー。
中身は歌は上手いとは言えないが、当時の歌謡シーンを思い出した。テクノアレンジ全開である。なんか細野氏のイメージでテクノ編曲になってしまうとか。テクノ歌謡、まあこれはこれで楽しめるね。

これでパンジーのメンバーでCD化が遅れているのがVAPレコードのチャコだけである。VAPかー、VAPレコードあまりこのような再発に気合い入れないからなー、せっかくのいい機会だからVAPさん、再発考えてよー。
Commented by Cooldog at 2005-02-25 10:39 x
daisukeさんこんちは。。。。
ここ最近の記事はマニアには堪らないものばかりだったぽかったですが、偶にこんなパンピーウケのいい内容もいいね!!
daisukeさんの音楽ジャンルの広さを感じますよ!!
「パンジー」なつかC~!!
ところで、「シャワー」の復刻版ってのはないのでしょうか?
Commented by daisuke_Tokyocity at 2005-02-26 13:01
Cooldogさん、こんちは!
パンジーはどちらかと言えばマイナーでしょ?音楽ジャンルの守備範囲はイチローより広いと自負しております。(笑)
今日は二日酔いでようやく、落ち着きましたよ。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2005-02-25 00:49 | アマゾン | Comments(2)