9/14昼その2 ベトナムフェスティバル2013@代々木公園

13時過ぎってこともあって人が多いですね。
まず最初は

ベトナム料理のドン・コーイというお店です。値段も思ったより安くてこれはいいね。

ベトナム風ジャンボやきとり¥300、大きめなもも肉にチリソースを塗ってよく焼きしたもの、1本で十分です。
スパイシーで美味しい!

ベトナム料理と言えばフォー、チキンのフォー¥300です。鶏がらスープでものすごくあっさりとした味、黒胡椒でアクセントしてます。こういうあっさり味は好きなので良いですね。パクチーが美味い!

ベトナムビールです。333ビール¥400、ライトな味わいでとても飲みやすい。蒸し暑い中、飲む昼ビールは最高だね!

揚げ春巻き2本¥300、揚げ春巻きを食べるのは初めてですね。サクサクとした食感が美味い。ベトナム料理にもハマりそうです!
そして第2ステージです。

千駄ヶ谷にあるベトナム料理屋さんの牛肉フォー¥400です。牛肉フォーですと味が濃いめとなります。フォーは美味いな~。
更に第3ステージ

ベトナムのサンドイッチ、バインミー¥500、これは格別の美味さ!豚肉の野菜、香草のパクチーと合うね~。ベトナムB級グルメ最高!パンが美味しいしそのパンに肉や野菜が合いますね。

ベトナムビール第2弾、ダイヴィエットビール¥400、黒ビールです。砂糖が入っているので黒ながら甘めでこれまた飲みやすいビール、冷えて最高!

そして鶏の足¥300でございます。大分県のグルメを思い出しますが、これはベトナムの屋台料理ですね。脂っぽいですがなんこつのような味わい、スウィートチリソースを絡めても美味しいし、そのままでも美味しい。友人は1個でギブアップのようで自分が残りは全部食べました。鶏の足、これはたまりません!

そして〆はドラゴン・フルーツ¥200です。これまた初めてのフルーツ、冷たくて美味しい。

友人はこんなにきれいに食べましたよ(笑)
ベトナム料理屋さんが少ない?せいか、タイ料理も一緒にあるので上手くベトナム料理をチョイス出来ましたかね。たくさんのベトナム料理を東京で体験できるこういうフェスは歓迎!今月は何気にフードフェスに多く参加していますね。食欲の秋、デブ化現象歯止めは難しそう(苦笑)