8/13夜 八丈島@池袋
魚料理が食べたいってことでここもベタで魚金前に行ったが相変わらずの行列で断念、ここはいつも行列だな。なので前々から気になっていたお店に目指します。
八丈島料理が食べられる「八丈島」でございます。そのまんまな名前が良い(笑)
過去に八丈島に一度行っているので、なんだか懐かしい気分です。
メニューでございます。飲み物は八丈島の焼酎が飲めますね。くさややクジラ、明日葉ももちろんありますね。
西日本の方々には珍しく、普段食べられないのもありますかな。
では4軒目、行ってみよう!
まずはあしたばハイで乾杯して
島らっきょう¥500、瑞々しくてこれは美味い!今まで食べた「島らっきょう」の中で一番!
飛び魚のなめろう¥700、飛び魚で食べるのは初めてだな。酒が進んじゃいます。
ムロアジのくさや¥650、八丈島料理食べるならくさやは欠かせません。これはもう指で引きちぎって食べるのが良し。子供の頃から匂いには慣れているので全然苦じゃありません(笑)このしょっぱさが美味しいのよ~。
クジラ料理もありましてこちらは「さえずり」、舌ですね。さえずりを食べるのは初かな??くじらの味です。
お酒はこれまた珍しい青ヶ島の青酎ロックで飲む。久々の青酎、やっぱり濃いね。
東京都でも民間人が行くのに難しい島の青ヶ島、一度行ってみたいんだけどね。
そして〆はこれだよ!島寿司¥680、漬けの刺身に辛しを塗ってあり、そのまま食べます。
これまた久々の味で美味しい。もっと食べたくなるんだよね。また色々と八丈島料理を食べたくなったよ。
これで〆て満足!なんだけど次行っちゃったんだよね(笑)
ここは二人で¥6,400、ひとり¥3,200と8/13初の¥3,000超えですね(笑)