7/27 朝食バイキング@APAホテル淀屋橋
今回はAPAホテル淀屋橋で宿泊、7/26はセレッソとマンUが試合した影響でしょうかどこも宿泊費が高くここも朝食付きで1泊¥7,000と翌日の土曜価格よるも高めでしたよ。
それでもここのAPAホテル、大浴場は淀屋橋温泉という名がつくちゃんとした温泉なのがびっくりでした。サウナ付きでお風呂は充実しておりました。
そしてAPAホテルと言えば朝食バイキングですね。ホテル毎にメニューが異なるので楽しみですが、朝6時に起きたら胃に昨日の酒が残って確実に二日酔い状態、これはまずいってことで朝風呂に入って汗を流すためにゆっくり入浴するとゲップが出たりして徐々に早期回復してくるのがわかります(笑)
水風呂に入ると更に効果的?(効果的な証拠ありませんが)で頭もスッキリしてきました(笑)
なんとか朝食バイキング開始の朝7時には食欲が戻ってましたよ。
さあ、朝ごはんです。新潟遠征で宿泊したルートインに比べたらかなりの充実度、ごはんもパンも美味しそうです。朝食会場のレストランが広いのも気に入りました。朝はやっぱりご飯でしょうってことで

スクランブル・エッグに卵焼きにゆで卵と卵料理のオンパレードとなってしまいましたが、おかずもなかなかのラインナップ、ご飯も美味しいです。味噌汁の塩分が体全体に染み渡って良いね!
そして

この「ふかひれスープ」がめちゃ美味しくておかわりまでしちゃいました。
もちろんごはんもおかわりです。あの二日酔いはどこへ消えたかの勢いでしたね。
さすがAPAホテルですね。次の遠征もAPAホテルにしますかね!
その後、二度寝して起きたら二度目の朝風呂で体調は元に戻りました。そして11時チェックアウト。いや~、充実した時間をAPAホテルで過ごせましたね。
それにしても関西は暑いね~~~。
では関西遠征二日目の行動に入りましょう!