藤子・F・不二雄大全集第4期第2回配本 とびだせミクロ第1巻
購入場所 復刊ドットコム通販
購入価格 1Book¥2,415
備 考 オリジナル1963,64年 「幼稚園」「小学一年生」掲載、小学館発行

藤子・F・不二雄大全集第4期の第2回配本作品です。
マニアックな第4期作品、この「とびだせミクロ」も知らなかった作品です。当時の幼稚園児、小学校一年生向けの作品でありながら藤子F先生らしい演出もたっぷり、大人でも楽しめちゃいます。
このミクロとは

主役のけんちゃんのおじいさんが発明したホルスター収納ロケットです。ホルスターを叩くとロケットが出てきて大きくなったりします。解説ではパーマンの元ネタとも書かれておりましたが、ドラえもんやキテレツ大百科の要素も詰まっております。中には考えさせられるストーリーもございまして

おじいさんの発明した人間と同じような頭なってしまう薬を動物が浴びて動物たちが反乱を起こし人間より優位に立つ「サーカス戦争」なんてお話もあります。これは後のSF短編集に通じるものがございます。他にもウルトラQの「1/8計画」よりも先の「人間ミクロ化計画」なんてのもありました。

タイムマシンの元ネタでしょうかね??このけんちゃんとまりこちゃん、小学校低学年なのですが世界各地を飛び回るスーパー小学生です(笑)
マニアックなファン以外はなかなか手が出ない作品ですが、大人でも子供でも読めちゃう藤子Fワールドが満喫できちゃいます!