無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

立呑み 得一十三店 @ 大阪市淀川区

3/17日曜日の食べある紀でございます。
夕方から本格飲みタイムです。
立呑み 得一十三店 @ 大阪市淀川区_b0042308_1143164.jpg

阪急神戸線十三駅近くにある立ち飲み屋さん、「立呑み得一十三店」でございます。
立呑み 得一十三店 @ 大阪市淀川区_b0042308_1152289.jpg

とにかく安い!





立呑み 得一十三店 @ 大阪市淀川区_b0042308_1163741.jpg

メニューです。安い!
立呑み 得一十三店 @ 大阪市淀川区_b0042308_117819.jpg

手書きのオススメメニュー、これまた安い!一番高くてお造り5種盛りの¥530かな??
立呑み 得一十三店 @ 大阪市淀川区_b0042308_118632.jpg

長いも浅漬け¥180、浅漬けが甘くほとんど長いもでしたが(笑)まあ¥180と安いから良いんだよ。
立呑み 得一十三店 @ 大阪市淀川区_b0042308_119313.jpg

これが一番高いお造り5種盛り¥530です。全て厚切り!
立呑み 得一十三店 @ 大阪市淀川区_b0042308_11115190.jpg

ぶりかま塩焼き¥380、これまた大きいぶりかまがなんと¥380、身が詰まっておりました。酒が進んじゃいます。
立呑み 得一十三店 @ 大阪市淀川区_b0042308_1113143.jpg

くじら料理も充実、こちらはくじらユッケ¥300、ユッケ好きにはこれまたたまらない安さ。
立呑み 得一十三店 @ 大阪市淀川区_b0042308_11141090.jpg

アスパラベーコン¥300、こういうの好きですね。
立呑み 得一十三店 @ 大阪市淀川区_b0042308_11151575.jpg

まぐろのほほ肉たたき¥330、メインとなるつまみはほとんどが¥300です。
立呑み 得一十三店 @ 大阪市淀川区_b0042308_1118185.jpg

ビールはアサヒ、特筆なのはアサヒ黒生の生が¥340で飲めるのは嬉しい、あ、ドライブラックとは違いまっせ!
立呑み 得一十三店 @ 大阪市淀川区_b0042308_11204524.jpg

なす焼きも¥180、この¥180シリーズも充実しております。
立呑み 得一十三店 @ 大阪市淀川区_b0042308_11214683.jpg

トマトチューハイ¥250も安い!レモンやライムの定番サワーは¥200ですよ~。
立呑み 得一十三店 @ 大阪市淀川区_b0042308_11224350.jpg

なぜかスパゲティが充実、このメンタイコガーリックスパゲティ¥300はガーリックが効いて激旨!
これで¥300って素晴らしい!
立呑み 得一十三店 @ 大阪市淀川区_b0042308_11443995.jpg

えのきバターポン酢¥180、えのき茸のバター焼きって好きなんです。しかもそれが¥180って嬉しい。バターとポン酢が合います。
立呑み 得一十三店 @ 大阪市淀川区_b0042308_1147214.jpg

ゲソ天ぷら¥230、ゲソを丸ごと!これは理想のゲソ料理です(笑)
立呑み 得一十三店 @ 大阪市淀川区_b0042308_11494237.jpg

天然寒ぶりのお造り¥280、¥300を切るところに安さを感じます。うれしい価格です。
立呑み 得一十三店 @ 大阪市淀川区_b0042308_11505922.jpg

麦焼酎水割り&青汁割¥250、謎のメニューだ!(笑)
3人で¥7,060、ひとり当たり¥2,000強。いっぱい食べて飲んでこれは安い!
しまった!湯豆腐を頼むのを忘れてしまった(笑)

気持ち切り替えて2軒目行きましょう!
Commented by モリキチ at 2013-03-24 11:33 x
先日、ギランサバスにコメント残した森田です。実は私十三在住です。あまり飲めないので、お店は知らないのですが。近くだったのでびっくりしました。
Commented by todocci at 2013-03-24 12:26 x
>3人で¥7,060、ひとり当たり¥2,000強。いっぱい食べて飲んでこれは安い!

→計算間違ってるよ~(^^)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2013-03-24 21:04
モリキチさん、こんばんは!

なんと十三在住でしたか~!
お酒が飲めなくても居酒屋で美味しいおつまみを食べるのも良いかと思います。安く食べられるのもここのお店の特徴です。

モリキチさんとは偶然に関西遠征中に書き込まれてこれも何かの縁でしょうね。これからもよろしくお願い致します。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2013-03-24 21:05
todocciマスター殿

¥2,500以下ですと¥2,000強と言ってしまいます(笑)
¥2,300強って書くべきでしたね(笑)
安くて最高でした。また行きたいお店ですね。
Commented by モリキチ at 2013-03-24 22:09 x
いえいえ、こちらこそよろしくお願いいたします。遠征とは、CD捜しなのですか?それにしても、ニアミスですね~。過去記事も拝見しましたが、とても面白いです。タモリのCDとかもレアなんですね~。造詣が深いなあと思います。私も小金があるとCD買っちゃって遣いすぎたと反省します。daisuke さんの足下にも及びませんが。。嫁からの冷たい視線で最近は職場へ配送先を変更しております。ご指南のとおりSABBATHのブートも手を出してみようかと思っています(*^^*)でも、いまだになんでオジーのたち位置って向かって右側なのかわかりません。またのぞきにきまっす!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2013-03-25 23:10
モリキチさん、こんばんは!

遠征ですが昔はブックオフ巡りしておりましたが今はサッカー中心ですかね。それプラス美味いもの巡りとなってしまいました(笑)

過去の記事も読んで頂き、ありがとうございます。
タモリのCDですがたまにオフでも紙ジャケを見ます。確かプレミア価格では無かったような・・・。

ブラック・サバスはヴォーカリストによって同じバンドとは思えないところが好きですね。オジー、ロニー、ギラン、もう個性バラバラ(笑)
給料出たのでブートでも買っちゃいます(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2013-03-23 11:55 | 食べ物 | Comments(6)

by daisuke_Tokyocity