無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

IRON MAIDEN / UNLEASH THE BEAST

購入日   2013年3月3日
購入場所 西新宿ダイカン9F
購入価格 2プレスCD+1 Bonus CD-R¥5,400
備   考 1982年12月4日 東京・渋谷公会堂 AUD録音
IRON MAIDEN / UNLEASH THE BEAST _b0042308_225141100.jpg

このアイアン・メイデンの記事で通算5,000記事達成となりました!個人的にもこの記録は嬉しいですね。これからも続けていきますよ~。

81年の厚生年金会館と一緒に買ったのがコレ、82年12月4日渋谷公会堂でのライヴです。2年連続での来日、ヴォーカルはポール・ディアノからブルース・ディッキンソンにメンバーチェンジしております。2年連続の82年は更にパワーアップしておりますね。最初から飛ばしております。音質も厚生年金同様しっかりと音像を捉えており、どのパートもしっかり聴けます。ファンが更にヒートしているでしょうか、かなり盛り上がっているステージです。カッコいいね!ドリフターは今回もポリスのウォーキング・オン・ザ・ムーン仕様?です。
IRON MAIDEN / UNLEASH THE BEAST _b0042308_22565497.jpg

季節がクリスマスってことでプロウラーの前ではホワイト・クリスマスをちょっと歌ってプロウラー突入です。そしてアンコールではなにやらどこかで聴いたことあるギターリフのさわりを披露してファンが喜んでおります。そして何とハードロックの偉大な先輩に敬意を表してか、そうなんです、ディープ・パープルの「スモーク・オン・ザ・ウォーター」をカヴァーしているではありませんか!これはメイデンからのクリスマス・プレゼントか??(笑)
当時の模様が伝わってくる素晴らしいライヴです、アイアン・メイデン、更に気に入ってしまったよ!
IRON MAIDEN / UNLEASH THE BEAST _b0042308_2323460.jpg

オマケは82年12月23日、地元英ロンドン公演のAUD録音、近い位置で録音したのか全体的にON状態でとても聴きやすい!80年代初頭のメイデン、素晴らしいです。
IRON MAIDEN / UNLEASH THE BEAST _b0042308_234481.jpg

渋谷公会堂とは驚き、値段も81年より¥900値上がりしております(笑)
Commented by 名前未決定 at 2013-03-06 20:25 x
こんばんは。

自分のLiveデビューはIRON MAIDENでした。
87年のSomewhere In Timeの頃で、
記憶はかなり薄れておりますが、
我ながらメイデンが一番良い時期に観れたと思っております。

メイデンはオフィシャルLive盤が多いので、
Bootまでは手を出してませんが、87年の日本公演物
が出れば是非聴いて見たいですね。
Commented by daisuke_tokyocity at 2013-03-06 23:34
名前未決定さん、こんばんは!

ライヴデビュー戦がアイアン・メイデンでしたか!
二枚買ってもらえるオマケがメイデンの初期レア・ライヴ集でして、是非オフィシャルでもまとめてCD化してほしい内容でした。
87年の公演もきっと更に高音質なアイテムが出てくるかなと予想します。
最近のブートは本当に音が良くて満足ですね!
Commented by shimerson at 2013-03-09 19:39 x
こちらではご無沙汰しております!
この渋公と前年の中野は参戦しましたよ!個人的にはPaul派なのですが、この時のBruceも素晴らしかったし、"Smoke On The Water"も嬉しかったです!この渋公の音源は別のもので持ってはいるのですが、やっぱこの"Unleash The Beast"も買おうかなぁ?(^^;)ゞ
Commented by daisuke_Tokyocity at 2013-03-10 11:36
shimersonさん、こんにちは!
こちらではお久しぶりですね(笑)
コメント、ありがとうございます。

さすがNWBHMの雄、アイアン・メイデン、偉大なる先輩達をちゃんとリスペクト、Smoke On The Waterのカヴァーに好印象な若者のイメージです。
音質ですが、82年のアナログ録音では高音質の部類です。昔に比べたら今は高音質なアイテムが多いですね!
思い出の渋公別音源1セットいかがでしょうか?(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2013-03-05 23:07 | 西新宿 | Comments(4)

by daisuke_Tokyocity