THE BEATLES / BUDOKAN 1.7.1966 AFTERNOON SHOW ORIGINAL CASSETTE TAPE RECORDING
購入場所 西新宿ダイカン9F
購入価格 1CD-R+1 Bonus DVD-R¥0(2枚買うともらえるオマケ)
備 考 1966年7月1日 日本武道館 SBD?AUD?録音


またしてもビートルズ日本公演の謎の音源その2です。
今日も数枚買って散財しちゃいました~。
今回は7/1の昼間の部の謎のカセット音源でございます。ジャケ裏には証拠として、そのマスターカセットの画像付きでございます。
これ本当に出どこ不明みたいですね。
確かにオープニングのMC時にマイクノイズが確認できるので、お店の説明通り、1966年の放送テイク音源をマイクで録音したものなのでしょうかね?AUD録音にしてはビートルズの音がフラットすぎるんですよね。SBDにしては音質がいまひとつなので6/30のリールテープに比べ音質は落ちます。オープニングのMCはしっかり入っているけど、エンディングのMCはバッサリ切り捨てられております。一体、どこから来た音源なのでしょうかね??
1966年の放送テイクはあれから47年経過しても結局再放送されておらず、ある意味この音源とDVD-Rに収録された継ぎ接ぎの映像は貴重です。6/30公演に比べ観客を映すシーンが多いですね。ポールのマイクは動かないし、演奏時のストレスは感じないようだ。リンゴは時折笑顔が見える。TV中継とあって6/30公演より気合を感じます。あとポールのイエスタデイの後の「ドーモ、アニガト」も聞けます。(個人的に好きなポールの片言日本語はウチノカミサーンとマイド!ですかね)
6/30と7/1の2公演の映像、リマスターされていずれかオフィシャル・リリースされるとは思いますが、素晴らしい映像なので出し惜しみなんかしないで早くリリースして欲しいですね。
収録曲
Live at Budokan, Tokyo, Japan 1st July 1966 Afternoon Show
CD-R
Taken from the original cassette tape "FujiOn Cassette FD C-60"
01. Introduction
02. Rock And Roll Music
03. She's A Woman
04. If I Need Someone
05. Day Tripper
06. Baby's In Black
07. I Feel Fine
08. Yesterday
09. I Wanna Be Your Man
10. Nowhere Man
11. Paperback Writer
12. I'm Down
DVD-R
01. Introduction
02. Rock And Roll Music
03. She's A Woman
04. If I Need Someone
05. Day Tripper
06. Baby's In Black
07. I Feel Fine
08. Yesterday
09. I Wanna Be Your Man
10. Nowhere Man
11. Paperback Writer
12. I'm Down
13. Outroduction

ホントに出し惜しみしないで、日本公演完全版(前座付)でリリースして欲しいです。
歴史的遺産ですから!
話は変わりますが前座に出るか、公演を観るか、で前座を降りたミュージシャンの話しを聞いたことがありますが、尾藤さん、内田さんはちゃかり前座も出て、特等席で威張ってビートルズを見てますよね!かなり強力なコネクション?権力?を使ったんではないでしょうか?
しかしあんな場所で偉そうに足くんで観覧する姿はビートルズのメンバーも何もんだ?と思ったのでは?
あんな間近でビートルズを見れた二人と警備の人達(ビートルズを背にしてたんで見れてないかな?)はホントうらやましすぎます。
ビートルズの音、映像で食べているスタッフが羨ましいですよね。いつだかネタは孫の代まであるって何かの文献で読みましたが、これ以外にもい~っぱいアイテムがあるから本当に羨ましいですな(笑)
前座の裕也さんや尾藤イサオ氏は相当のコネクションあったと思いますよ、裕也さんは当時ナベプロだろうし。
偉そうに観覧する姿は裕也さんらしいですね(苦笑)
7/1昼の映像はよく観客席を映しますが警備のお巡りさんは明らかにステージを観ておりましたね。そう言えば、アップル屋根でのライブで注意しに来たお巡りさんも実は新曲聴きたがっていたようですから、そういうところでビートルズが偉大ってことが伝わりますね!
前座つき完全版、当方も希望します!!