マルちゃん 緑のたぬき関西仕様¥128
なんだかんだで忙しく、ZEP再結成もWHOテキサスもJAMウェンブリーもブルース・リーBlu-rayもOO7吹替えも大都会も観てません(泣)
週末は親睦会や忘年会で・・・
気を取り直してカップ麺でも食べましょう!

久々のマルちゃん緑のたぬき関西仕様です。これまた10月の関西遠征で購入、阪急伊丹駅前の関西スーパー¥128で購入しました。

粉末スープに七味唐辛子が付いております。天ぷらは既に入っております。お湯を入れて3分・・・

出来上がり!

こちらはフラッシュを焚いたヴァージョンです。
先日の11月の遠征時にはマルちゃん商品をスルー、画像見るとあっさりながらダシが効いている緑のたぬきや赤いきつねが食べたくなりますね。でも最近東日本仕様食べていないな~。
関西版は隣県に遠征した際などによく買いますね。
食堂のうどんなども地元では真っ黒つゆなのに対し
お隣富山県に入ると関西風の薄い出し汁に変化して面白いです。
勿論、どちらも好きなんですけど。
ということは、bakafutomonさんは東日本、西日本仕様両方買える地域に居られるのですね!これまた羨ましい~。新潟県~富山県県境で味が変わるのですね。これは素晴らしい!
両方の味が味わえるのが羨ましいです!

やはり、喰ってみないと!!