無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

戸越銀座にて

本日はいい天気でしたね。飲み仲間でもある自転車な日々さんと東京探検、協議の結果戸越銀座へ行くことへ。
戸越銀座は初めてというか、正直知りませんでした。(^-^;)戸越銀座にて_b0042308_23593651.jpgバスで戸越銀座に到着すると、ブックオフ戸越駅前店がお出迎え〜。
戸越銀座にて_b0042308_03334.jpgそこではアニメソングのking of kings、子門真人のポニー・キャニオンのカセット音源を見つけた。まあ今でも売っているが、中古では出にくいCDだし、持っていないので購入。¥50割引券を使い、¥1,600で購入。
戸越銀座にて_b0042308_07587.jpgそして商店街を進むと大型古本店の第三世代的?存在のブックマート戸越銀座店を発見、どうせカス盤しかないだろうと思いきや、左の能瀬慶子BESTを¥600で購入、ブックオフなら¥1,650であろう。ブックマート侮れないぞ!
戸越銀座にて_b0042308_0102158.jpgお腹が空いたなーって、かまぼこ屋さんのおでんを4品(牛すじ、玉子、豆腐2個)食べる(¥310)。おでんだしが効いてうまかったなー。牛すじは¥100で他は¥70安い!
その後、お肉屋さんでポテトコロッケ¥60を食べました、このようにハシゴして食べるのもいいよね!安いから最高!

戸越銀座にて_b0042308_0154339.jpg更に歩いて武蔵小山商店街入口にある焼き鳥屋さんで皮とレバーを各1本食べる、ここは立ち食いそして串の数をお店の人に申告して後払いするシステム、2本で¥260なりー。
戸越銀座にて_b0042308_018387.jpg締めはお豆腐屋さんの無調整豆乳¥100、全部で¥700で楽しめちゃいました!
昔ながらの商店街と個人経営の小さいお店たち、今や大型店出没で小さい店は淘汰されていくけど、やはり必要な風景ですね。街に味わいと息吹きを感じます、だから絶対なくなってほしくないですね!
Commented by music8089 at 2005-02-06 00:38
だいちゃん、こんばんは~。
何とも楽しげな散策ではないですか!
いやー、いいですなあ。。。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2005-02-06 00:53
よしくん、こんばんは!
コメントありがとうございます!散歩が好きな性分で、またどんどん街を紹介していきますのでよろしく!
Commented by ハチゴロー at 2005-02-08 00:26 x
思わず行きたくなってしまいました。
無調整豆乳はいかがでした?私はまだ飲む勇気が有りません。
もう少し大人になってからですね。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2005-02-08 00:37
>ハチゴローさん
会社の前の五反田行きのバスで行けば、30分で到着します。
無調整豆乳は口の中に粘り着きますね、まあそれがいいっちゃいいんですよ!お豆腐やさんで買うのがポイント。VIVA!戸越銀座!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2005-02-06 00:27 | ブックオフ | Comments(4)

by daisuke_Tokyocity