今夜のビールVol.10 ノンアルコールビール飲み比べ
まず1本目は

サントリー オールフリー 近所のスーパーで¥112でした。
アルコール0、糖質0、カロリー0で人気のビールテイスト飲料でございます。
アロマホップ100%使用

1杯目の喉こしは良いですね~。オールフリーとあってライトな飲み口、人気のノンアルビールだけあって売れ行きも好調のようですね。
次は

サッポロプレミアムアルコールフリー こちらも近所のスーパーで¥108で購入、安いよね。

オールフリーに比べ泡立ちが良いです。オールフリーは泡がすぐに無くなってしまいますがこちらは美味しそうに残ります。麦芽100%麦汁使用ってことで飲んだ後に味が麦芽の味?が口に残ります。この後味は個人的に好きですね。ちなみにカロリーは100ml当たり22kcalで糖質は5.3gです。
ノンアルビールでも十分美味しい、今の時代で良かった点の一つかな(笑)
ノンアルなのに飲んだら眠くなってしまったのは仕事の疲れかな~??(苦笑)

大輔さんと違って叩けばホコリが出る身としては尚更ですが(汗)
後味スッキリタイプが好みの自分としてはサントリーが合いそうです♪

ノンアルビールの前身、低アルコール飲料ってありましたね。アルコール0.1%未満のポイントワンってヤツです(笑)
その頃に比べるとスムースな味わいとなって今のノンアルは飲みやすいですね。
カロリー、糖質、アルコール、オール0のサントリーはスッキリした味わいですからヨッシーさんにオススメです。週数回のノンアル日を設定して、そしてアルコール開放日にガッツリ、ベルギービール飲めば最高!です(笑)
最近のノンアルビールは本当に美味しいですよね。疲れている時に飲むと、本物のビールのように酔った気分となれ、ぐっすり眠れちゃいますよ(笑)本当に(笑)
明日のテニスにはノンアルビールを進呈しますね!喉こし最高ですよ~(笑)