横須賀ストーリーVol.4 相模屋@横須賀中央 & Oters


横須賀と言えば、カレーの街!お土産屋さんの「横須賀海軍カレー本舗」に寄っていくつか横須賀海軍カレー等のお土産を購入しました。何を買ったかは後日のお楽しみってことで。さすがに結構満腹感に近かったのでカレーは食べられなかったのは残念ちゃあ残念(笑)
更に散歩すると・・・

横須賀にも二郎インスパイア系を発見!「ラーメン神豚」これまたいつか行きたいお店、少なくとも横須賀には2日は滞在しないと制覇できませんな。
ってことで〆の一杯は

横須賀では有名な焼き鳥屋さん「相模屋」でございます。これまた8年ぶりの訪問です。

相模屋の特徴はなんと言っても、このように立ち食いコーナーがあるところでしょう。地元の女性のお客さんがひとりでも気軽に食べられます。1本¥70ってのも焼き鳥では激安だよね!
こちらは暑いので店内で食べることに・・・

ぼんぽち、鶏の尻尾ですね。タレ、塩はお店のほうでオススメを選んでくれます。1本¥70!安くて美味しいのは魅力ですね。

つくね、タレをいっぱい染み込んで美味いっす!

豚レバーです。

もつ煮、白味噌仕立てで美味いね~。横須賀って本当にいい街だな~。

はつとかしらは塩焼きで。
いや~楽しき遠征でしたね。
帰りはフラフラで帰りながらも寝過ごすことなく、無事21時頃到着。7時間滞在しましたね。
帰って風呂に入ってすぐに寝てしまったのは言うまでもありません(笑)
ナビゲーターの上長殿、今回はどうもありがとうございました。また遠征しますのでその時はまた、よろしくお願いします!