無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

発掘その52 MEN AT WORK / TWO HEARTS & 元気丼

購入日    2005年1月23日
購入場所   ブックオフ新宿靖国通り店
購入価格   ¥1,250-¥50(割引き券使用)
備  考   1985年リリース、キャップ帯付、珍しいサードアルバム国内盤
発掘その52 MEN AT WORK / TWO HEARTS & 元気丼_b0042308_23343183.jpg今日は新宿へ予約したCDを取りに行きました。その前にブックオフが新宿にあると言うので、調べて行ってみました。場所は新宿厚生年金会館の隣、駅付近だと大型店があるから敢えて少し離れた場所に店鋪を設けたのですな。
そこで発掘したのがこのCD、メン・アット・ワークは80年代洋楽には欠かせないグループ、ファースト、セカンドアルバムは知っていましたが、サードアルバムを1985年にリリースしていたんですね。これはその1985年、そう今から20年前にリリースされたCDなんです。懐かしいキャップ帯も付いて、CDの状態もすごく綺麗。よくありましたねーって感じです、そして肝心の音の中身はってーと、リズム隊の二人が抜けたせいか、最後までピンと来ませんな、やっぱりファーストの印象が強すぎるんだろうね。ミックスはボブ・クリアマウンテンで80年代の音はしてそれはいいんですけどね。やはり20年経っても再発されない理由がわかったかも、ベスト盤でも2曲しか入らないしね。まあ彼らのオリジナルが買えたのでまあいいかな。
発掘その52 MEN AT WORK / TWO HEARTS & 元気丼_b0042308_23451491.jpgそしてお昼(13:30過ぎ)に食べたのが、この新宿思い出横丁:つるかめ食堂の元気丼&マカロニサラダ(合計¥700)。元気丼ってーのは牛スジ肉と牛タンマリネを温かい御飯の上に投下した単純な丼、このぐつぐつ煮込んだ牛スジと野菜がマッチするんですよー、にんにく一かけらがアクセント?美味しかったです。

発掘その52 MEN AT WORK / TWO HEARTS & 元気丼_b0042308_2351974.jpgズームアップしてみました!

あのー、思い出横丁ってほんと再開発で無くなってしまうのでしょうか?あの酒場や定食屋さんの雰囲気は日本の文化です。昔からある風景を再開発でなくすのは反対!
Commented by korosuke at 2005-01-24 09:19 x
んっ?チゲ風ラーメン食べた後、この元気丼食べたんだー!
ホント、体壊さないことを会社の隣の席から祈ってます。。。
でも、今週末はそば、そば、そば!?
Commented by ハチゴロー at 2005-01-24 12:43 x
これもまた、よだれが・・・
つい先週の金曜日も思い出横丁を通りましたが、いい雰囲気ですよね。
どこの店も一杯でした。そもそも店自体何人も入れないけど・・・
店先で大鍋で煮込んでいるモツ煮が美味そうでした。
もしなくなるとしたら、いやですね~。私も反対です。
Commented by cooldog at 2005-01-26 13:30 x
いつもながら油ギッシュ満点の食事だね!!
写真見ただけで、味が想像できてしまいそう。。。。(笑)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2005-01-27 08:18
cooldogさん、おはようございます。
元気丼は意外や油ギッシュではないですよー、牛タンマリネが程良く合い胃もたれするこもありませーん。
Commented by vivienne* at 2005-03-03 23:58 x
うふふ♪
トラバ成功。やっと覚えた。嬉しい(^-^ )
Commented by daisuke_Tokyocity at 2005-03-04 00:05
vivienne*さん、毎度〜。
TBありがとう〜、簡単でしょ?これで更にブログライフ楽しくなりまっせー。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2005-01-24 00:02 | ブックオフ | Comments(6)

by daisuke_Tokyocity