家系総本山吉村家@横浜

吉村家へ行くのは大変久しぶり。当ブログを開設してからは行ってませんので約8~9年振りじゃあないでしょうかね??
今回注文したのは
ラーメン¥640+春キャベツ¥80+海苔増量¥50麺硬+味濃い目合計¥770です。
すごく並んでましたが回転も速い、スタッフが食券をチェックして手際よくお客を誘導します。入店して席に着いてスタッフが味の好み(麺硬い、味濃い、脂多め)を聞いて、すぐにラーメンが出てきました。

ラーメン¥640+春キャベツ¥80+海苔増量¥50麺硬+味濃い目合計¥770
久しぶりに食べたけど、これは美味いね!
豚骨醤油なんだけど、最近は凶暴な豚骨醤油が多い中、旨味をあってとてもスッキリした味わい、最後までしっかりと美味しく飲めるスープってそうないぞ!

麺は中太で弾力ある麺、ここはほとんどのお客さんが麺硬めを注文するね。硬めでも丁度良い茹で具合。
焼豚はスモークっぽい感覚が気に入りました。トッピングのシャキシャキした春キャベツに海苔増量も大満足です。また卓上にあるいろいろな調味料を使って味の変化も楽しめます。当方は豆板醤にニンニク、すり胡麻、しょうがを入れてみたら風味が増して更に美味しかったです。
最近食べたラーメンの中ではベストなラーメンではないでしょうかね。値段もお手頃だし、またまた横浜という街が好きになりましたね。今度は平日の横浜を満喫しようかな、また来たいお店です。ご馳走様でした!
kassy63さん、今回は本当にありがとうございます。とても楽しい1日を過ごせましたよ。ブログを長く続けて良かった瞬間がここにあります!継続は力なりですね!
家系ラーメンですか。
地元にも上越家という、吉村家直系の店が
1件ありますが結構繁盛しているようです。
自分は味薄めの脂少なめで頼んでます。
余談ですが、ユニバーサルから出たカンサス2枚を
買ってみました。
アルバム、パワーの出来に売れた訳がよく分かります。
久しぶりに食べた家系ラーメンですが、吉村家は美味しかったですね。
吉村家系ですと、繁盛に納得です。色々と吉村家系のラーメンを食べてみたいです。また食べたくなりました。
カンサス!
聴いたら欲しくなっちゃうでしょうね~(笑)
今年も色々欲しいアイテムばかりです!

仰る通り確かに身体がホットになりましたね。
>キャベツを入れると味が少しまろやかになりますね。
なるほど~。味濃い目にして正解だったかな、偶然ですが(笑)
吉村家のラーメン、また行きたいですね~。行きます!

そうそう、新杉田にあったんですよね。
吉村家は一部のラーメン店にある殺伐とした雰囲気(笑)が一切無くて店員さんも対応が良かったですよ。
並んでも食べる価値ありと久々に大ヒットしたラーメンでしたよ。
周作さんも是非!