TOTO / CAN'T GO LIVIN' WITHOUT YOU
購入場所 西新宿ダイカン9F
購入価格 2プレスCD+2CD-R¥3,800
備 考 1985年2月26日 日本武道館 AUD録音


そのうさぎ@新橋で聴いたブートがコレ。
TOTO、1985年2月26日、武道館公演、今から27年前の公演です。大元はアナログ・ブート「TOTO "ISOLATION" WORLD TOUR 85」を盤起ししたもの、針パチ・ノイズが一切ありません。
当時の録音しては高音質の部類、驚いたことに耳障りな手拍子やチャットが聴こえないのが素晴らしい。
そしてこのブートのポイントはTOTO2代目ヴォーカリスト、ファーギー・フレデリクセン参加のレアなライヴってことでしょうね。アルバム「アイソレーション」のみ参加のヴォーカリスト、TOTOとバッチリ合っているではないか。ボビー・キンボール時代の楽曲もボビーに負けず劣らずで頑張っております。
ファーギー在籍時の日本ライヴ、個人的にとても納得のアナログ・ブート盤起しでございます。
収録曲
Live at Budokan, Tokyo, Japan 2/26/1989
Disc 1
01.Intro
02.Carmen
03.Angel Don't Cry
04.Hold The Line
05.Georgy Porgy
06.English Eyes
07.I Won't Hold You Back
08.Stranger in Town
09.Mr. Friendly
10.Mama
11.99
Disc 2
01.Afraid of Love
02.Keyboards & Guitar Solo
03.Africa
04.How Does It Feel
05.Isolation
06.Change of Heart
07.I'll Supply the Love
08.Rosanna
09.Runaway

オマケとして2/28公演を収録したCD-R付き、こちらは手拍子やチャット等が聞こえるも、音質はアナログ・ブートよりも録音レベルが高く、演奏そのものの音質はアナログ・ブートより良いかも。アナログ・ブートではカットされたMCや終演アナウンスまでちゃんと収録されております。観客のノリも伝わってきますね。これはこれで納得のオマケCD-Rです。
収録曲
Live at Budokan, Tokyo, Japan 2/26/1989
Disc 1
01.Intro
02.Carmen
03.Angel Don't Cry
04.Hold The Line
05.Georgy Porgy
06.English Eyes
07.I Won't Hold You Back
08.Stranger in Town
09.Mr. Friendly
10.Mama
11.99
Disc 2
01.Afraid of Love
02.Keyboards & Guitar Solo
03.Africa
04.How Does It Feel
05.Isolation
06.Change of Heart
07.I'll Supply the Love
08.Rosanna
09.Member Introduction
10.Endless
Fergie Frederiksen (vo)
Steve Lukather (g)(vo)
David Paich (key)(vo)
Steve Porcaro (key)
Mike Porcaro (b)
Jeff Porcaro (dr)
Tour musicians:
Scotty Page (Tenor Sax)(g)(vo)
Lenny Castro (Percussion)(Conga)
Paulette Brown (vo)(Percussion)
こちらはBFのセール品ばかりな毎日です(笑)。
BFのセール品、覗いてみましょうかね。
最近買っていないので、思わずラッキーな逸品と出会うかもしれません。
このアナログ・ブートは意外と音が良いので気に入っております。

お~!リアルタイム体験してましたか~。
>ファーギーが最後バック転をして見せて、他のメンバーから思いっきり浮いていた感があったのを思い出します
良い思い出ですね(笑)周囲のメンバーは無理でしょうね~、何コイツみたいな感じでしょうか。それがすぐ脱退した遠因か??(苦笑)

知り合いの女の子が、楽器や音楽のサイトの依頼で、昨年の来日ライブ(マイク・ポーカロの闘病支援ライブ)のレポートを書いてました。
もし良かったら見てみてください。
http://port.rittor-music.co.jp/keyboard/livereport/21139.php?smpl_page=1
リポート、読みました。
キーボードからの観点でのリポート、面白く読めました。
スティーヴ・ポーカロが25年ぶりの来日、そしてデヴッド・ペイチが2003年以来とは驚きでした。ある意味、プレミアムなライヴだね。ヴォーカルが3代目のジョセフ、聴きたかったです。

早速、買いました。
実は、元のアナログブート持ってまして(85年に買いました)、今ではレコードプレイヤーは物置に仕舞ったまんまなので、CD化、嬉しいです。
アナログLPのジャケットには、場所はLAフォーラムとか書いてあって、MCもカットされてるので、場所が武道館と分かるとまずい?と勝手に想像したものでした。
それから、おまけの28日のCD、素晴らしい。ちょっと手拍子うるさいけど、臨場感あるし。
一言お礼を申し上げたくて書き込みさせていただきました。
本当にありがとうございました。
コメントありがとうございました!
いや~、ブログを続けて良かったって思います、感謝されてとても嬉しいですよ。感謝の言葉を頂き、ありがとうございます。
このアナログ・ブートをお持ちでしたか~、場所はLAフォーラム!当時のブートらしいですね。意外と高音質なのが驚きました。ファギーのヴォーカルもなかなかです。
オマケの28日のCDは、チャットや手拍子があるものの録音は26日より優れていますよね。
また気になるアイテムがございましたら書き込んでくださいね。
これからも80年代の音源をアップしますよ~。
今後ともよろしくお願いいたします、嬉しい言葉を本当にありがとうございます!