店舗限定 牛カルビ丼並@松屋

牛カルビ丼並¥380+生野菜¥90(セット価格)=合計¥470でした。

おそらく、東京チカラ飯の焼き牛丼に対抗しているのでしょう。
ウチの近所の松屋は東京チカラ飯がありませんので、値段は¥380でしたが、東京チカラ飯があるエリアは¥280のようですね。
辛いタレで味付け、松屋のほうがやや肉厚ですかね。辛いタレがなかなかの味でした。肉がいっぱいでごはんが見えません。
それにしても東京チカラ飯は全自動の肉焼き機で作っておりますが、こちらは店員さんの手作業、混みあうとちょっと待ってしまうのは仕方ないでしょうね、店員さんもこりゃあ大変だ!
店舗限定のようで、開催店は松屋のホームページで確認できます。
チカラ飯、自分の家の近くにもあるのですが、あの美味さであの安さを実現してるのは本当に凄いなぁと思います。僕的には、松屋のベストメニューは、キムカル丼だと勝手に思っていますwww
これからもお体気をつけてがんばってください!^^
いつもアクセスありがとうございます。
うれしいですね!
オアシスボーイさんのブログ、拝見致しました。
学生さんでしかもブートを取り上げているところが凄いですね!
若いブートファンがあまり育たない?中、期待の若手!と言ったところでしょうか(笑)
今後ともよろしくお願い致します。
チカラ飯はメニューがとても充実しておりますよね。新興の牛肉定食屋としてこれから魅力あるメニュー出すのではないでしょうかね?
若い方にとってあの値段は助かりますよね。当方が学生の頃には無い値段設定ですよ~。
>これからもお体気をつけてがんばってください!^^
そのお言葉がブログを続ける力となります、ありがとうございます!