無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

おゝの屋@西新宿

2次会(3軒目)はこれまた久々のおゝの屋へ行きました。お店は西新宿のブート街の中心にございます。(柏木公園の近くね)時間は19時半、土曜日で場所柄から簡単に入れると思いきや、結構混雑してましたね。それでも一テーブル空いてまして、なんとか待たずに入店できました。客層はブート客と全く異なっておりました(当たり前ですが)、早い時間の方がブート買ったお客さんが多いかな?
おゝの屋@西新宿_b0042308_12564348.jpg




おゝの屋@西新宿_b0042308_1253430.jpg

朝採りのレバ刺し、これで¥250です。豚のレバ刺しは健在!うれしいですね。相変わらず美味い!
おゝの屋@西新宿_b0042308_12561510.jpg

キャベツ、これは¥100ですよ。
おゝの屋@西新宿_b0042308_1301078.jpg

椎茸串揚げ、じゃがいも串揚げ、にんにく焼きどれも1本¥100以下です。
おゝの屋@西新宿_b0042308_1322668.jpg

ブリ刺し、これも¥250です。
おゝの屋@西新宿_b0042308_1331127.jpg

豚レバー塩焼き、1本¥80か¥90でした。
飲み物は一人2杯でこれだけで一人¥1,000で済みました。素晴らしいコストパフォーマンスですな。
食べログ口コミ46件で3.55の評価は高評価ですね。ここはサクラの口コミ者は居ないね。
この後、西新宿の歌謡曲バーへ行って全部で4軒ハシゴしまして全部で¥10,000ですかね。
素敵な休日でした。今日も土曜日だから西新宿経由新橋の予定です!
Commented by 瞬風 at 2012-02-04 20:25 x
おゝの屋は安くて美味しい大好きな店で私も結構行きます。
まだ行った事のない十得と合わせて行きたくなりました。
Commented by もりひろ at 2012-02-05 08:12 x
ここ、まじにブートとは無縁の人しか居ないですよね。

主はサラリーマンだから実はカバンの中にブートがあるかもだけど!?
Commented by PIO at 2012-02-05 16:12 x
daisukeさん、こんばんは!

ここに行くのはブート後の早い時間専門です。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2012-02-05 17:19
瞬風さん、こんばんは!

お!おゝの屋はよく行かれますか!
値段が安くてそして美味しい。レバ刺しが美味しいですよね。
串揚げ、串焼きも美味い。
思い出横丁から西新宿エリアは大好きですよ。
十徳は日本酒が充実しております!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2012-02-05 17:28
もりひろさん、こんばんは!

新宿としては中心部から離れておりますが、意外とお客さんが多く盛況なんですよね。
ブート・ファンは見た感じこの時間帯ですと少ないのではないでしょうかね?
ここ美味しいですよね、値段も安いし!

Commented by daisuke_Tokyocity at 2012-02-05 17:33
PIOさん、こんばんは!

やはり買った後に軽く飲んでほろ酔いして帰って、その買ったブツを聴くと幸せいっぱいとなりますね(笑)
自分も今度は早い時間帯に行ってみようかと思います!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2012-02-04 14:42 | 食べ物 | Comments(6)

by daisuke_Tokyocity