無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

日清のどん兵衛 だしカレーうどん (西日本仕様)

1/12のお昼に食べたものです。
今回は西日本仕様のだしカレーうどんです。西日本は「だし」、東日本は「こく」と商品名も別でございます。
日清のどん兵衛 だしカレーうどん (西日本仕様)_b0042308_14291539.jpg

関西のスーパーで¥108でした。

日清のどん兵衛 だしカレーうどん (西日本仕様)_b0042308_14311121.jpg上蓋に(W)と印刷されております。

上蓋を開けると
日清のどん兵衛 だしカレーうどん (西日本仕様)_b0042308_14321153.jpg

粉末スープ(青い袋)、かやくが入っております。お湯を入れて5分後
日清のどん兵衛 だしカレーうどん (西日本仕様)_b0042308_143316.jpg

出来上がり!昆布だしが効いてカレーの味はこくカレーに比べやや控えめか。昆布ダシが効いている分、旨味がアップしている感じだ。
ちなみに
日清のどん兵衛 だしカレーうどん (西日本仕様)_b0042308_1435168.jpg

こちらはこくカレーの画像です。色合いが違いますね。
カレーの味が濃いこくカレーうどん、ダシが効いてカレーの味がやや控えめなだしカレーうどん、どちらも甲乙つけがたく両方個性ある味ですな。東西の味で満喫です(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2012-01-12 14:38 | 即席カップ麺 | Comments(0)

by daisuke_Tokyocity