BLACKMORE'S RAINBOW / 虹の彼方に
購入場所 西新宿Pb
購入価格 2プレスCD+1ギターケース型収納ケース¥15,800
備 考 1976年12月16日 東京・日本武道館イヴニング・ショウ 高音質AUD録音



2012年ブートネタ第1弾は昨年末に新タラよりリリースされた虹の76武道館イヴニング桃印でございます!
新年に相応しいブートでしょうかね?虹ネタもご無沙汰でしたね(苦笑)いや~、桃印も聴くのも久しぶりなんです。
あの雷神とはまた違った質感、こちらの桃もとてもバランスの良い超高音質、オーディエンス・ノイズも適度でライヴ・アルバムのようだ。終演アナウンスまでばっちり収録。76年でこの音質はいつ聴いても驚いてしまいますな!リッチーのギターもロニーのヴォーカルもコージーのドラムも全て前面に出てますね。
76最終日は雷神とコレとで2トップ間違いないでしょう。やっぱり70年代~80年代のヴィンテージ録音はワクワクしてきます。なんだかいっぱいありそうなので、全部対応したら破滅するので気をつけなければ(笑)
今回は過去の76ツアー全ての桃印音源収納可能な

ギターケース型収納箱付きです!(笑)

限定番号付200セット限定です。この限定セットはもう売り切れのようです(汗)

中を開けるとこんな感じね。
この箱付は無理でもファンはCDのみ¥7,800は絶対オススメです!
今年はどんな音源がリリースされますかねー、オフィシャル/ブート共におっかない!
収録曲
Disc 1
01. SE
02. Monitor Check / band tuning
03. Opening / White Christmas
04. Over The Rainbow
05. Start
06. Kill The King
07. Guitar Solo
08. Mistreated
09. Greensleeves
10. Sixteenth Century Greensleeves
11. Niji Flashing working
12. Das Wohltemperirte Clavier
13. Herz und Mund und Tat und Leben BWV147
14. Catch The Rainbow
15. Lazy
16. White Christmas
17. Man On The Silver Mountain
18. Blues
19. Man On The Silver Mountain
20. Starstruck
21. Man On The Silver Mountain
Disc 2
01. MC
02. Toney Carey Keyboard Solo
03. Stargazer
04. Still I'm Sad
05. Keyboard Solo
06. Cozy Powell Drum Solo
07. 1812 Overture
08. Still I'm Sad
09. Guitar Solo
10. Do You Close Your Eyes
11. Over The Rainbow
12. Announcement
Evening Show Thursday 16 Dec 1976 Budokan Dai Hall Tokyo, Japan
Ritchie Blackmore:Guitars
Ronnie James Dio:Vocals
Jimmy Bain:Bass
Tony Carey:Keyboards
Cozy Powell:Drums

本年も宜しくお願い致します。
新年一発目に相応しいアイテムなのではないでしょうか!
タラの桃虹には昨年も相当打ちのめされました。1976年、1978年の日本公演物には財布のヒモが絞まることは永遠にあり得ません!
まだ未購入ですが本盤も買う運命にあると思っています。
そういえば小学2年生の息子がたまに「16th Century Greensleeves」を口ずさんでいますし、同日の昼公演(昼下がりの覇者)でジングルベル節が一瞬インクルされる部分がお気に入りみたいです。
マニアックな所が好きなのは親子で血を争えないと思う今日この頃でした。

久しぶりの虹ですね!私も、このブツをおさえました。というか、桃印の虹来日公演ははずれがないので、コンプリートしています。
ただ、この箱の価格が驚きでした。初代タランチュラが、ツェッペリンの’77LA6公演を【夕月】と題して19枚組BOXセットでリリースした時は、¥64,800で中身は6公演分のばら売り用3枚組と4枚組がパッケージされていました。価格は、6公演をバラで買うよりも、夕月を買ったほうが安かったです。ただし、こちらも発売告知してすぐに予約完売でした。
夕月は、中古価格がいまだにとんでもない金額ですが、今回の箱付き20枚セット(合計¥86,000!)が中古で出たら、すごいことになりそうですね。
大介様とはまだお会いしたことがないのですが、西新宿のどこかできっと会っているはずですよね。今年もよろしく~!


しかしこれで、虹76年来日公演コンプリートです。感慨深いです。「風神」「雷神」も持っているので、タランチュラの76虹としては、あと「初陣」だけあれば真のコンプリートです。うーん、音悪いらしいけど欲しいような気が・・・。

やはり新年1発目は76虹が相応しいでしょうね。
当方は78まで手を出すと大破産となるので78はそこそこですかね(苦笑)
今回の桃も素晴らしい音質!〆にも相応しいアイテムですね。
お子さんが反応されているとは素晴らしい。これぞ遺伝ではないでしょうか?
最近、西新宿は40代以上のオッサンばかりですから若い方にも引継ぎが必要でしょうね。でも今の若い音楽ファンはCDなんか買わないんですよねー(泣)
久しぶりですね!虹アイテムは昨年はほとんど紹介しなくてスミマセン(汗)
今回はバッチリ紹介させて頂きました。ZEPの夕月のお話、当時も価格ぶっ飛んでましたね(笑)
今回もマニアでもかなり敷居高いと思います、そんな時は現金即金が一番(笑)でも1公演だけ買ってないのあるかもしれません(汗)
20枚組箱付き中古の価格6桁行くのではないでしょうかね。
まとめてですと買えませんでしたが、1公演1公演ずつのリリースで助かりました。
7番目の男さんとは絶対西側ですれ違っておりますよ~。今年は是非西側でお会いしたいですね!
コンプリートおめでとうございます!
>ジェフ・ベックの「CYCLONE」
ああ、これ当方も所有しておりますが、まだ記事にしてませんね。記事にしないといけませんな。
こちらは思い切って箱付き買っちゃいました。もう売り切れって凄いですよね。
こうなりゃあ、勢いで初陣いっちゃいましょうよ!(笑)
今年はどんな高音質アイテムが出るのでしょうかね???
今年もおっかないなー(汗)
そうなんです、勢いはZEP以上のような気がします(笑)
当方のように何でも手を出すと大変なので、おやぶんさんのようにポールかクラプトンと限定の方が良いかもしれませんね。
>大介さんはどんなに高音質でもCDRは買わないんでしょうか?
やはり気付かれましたか(笑)ブートは基本的にプレスのみにしております。でもプレスだけでもかなりの散財ですからねー、R音源まで手を出したら・・・、想像するだけで恐ろしいですね。なのでRですと買うのを諦めるのが早いですね(笑)