無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

日清のどん兵衛年明けうどん

今日のお昼に食べたものです。
日清のどん兵衛年明けうどん_b0042308_21263899.jpg

日清のどん兵衛年明けうどんです。近所のスーパーで新商品価格¥108でした。
中を開けますと・・・
日清のどん兵衛年明けうどん_b0042308_21293352.jpg

かやく、梅干、粉末スープが入っておりました。かやくに粉末スープを入れて5分後、後入れの梅干を入れて
日清のどん兵衛年明けうどん_b0042308_21311323.jpg

出来上がり!昆布だしでとろろ昆布たっぷりの梅うどんです。日清が大阪の食品メーカーとあって、つゆは関西な味ですね。とろろ昆布と梅がこれまた合います。寿かまぼこも入っておりました。この味は関東でも定番であって欲しいですね。期間限定ですので、何個か買っておかなきゃ(笑)
日清のどん兵衛年明けうどん_b0042308_21392459.jpg

おみくじは大吉でした(笑)
Commented by kassy63 at 2012-01-06 08:16 x
daisukeさん、お早うございます。

そういえば昨年にコメントしようと(もしかしたら、コメントしたかもしれませんが…)していて忘れていたのですが、渋谷駅の山手線新宿方面プラットホームにどん兵衛のアンテナショップがあって、各地のどん兵衛を食べる事ができます。その場で、お湯を入れて食べる形式です。時間が無くて素通りしてしまったのですが、北海道限定の昆布出汁がメインのどん兵衛もあったと思います。

お時間があったらいかがでしょうか? 期間限定の可能性もありますので、ご注意ください。
Commented by kassy63 at 2012-01-06 09:20 x
daisukeさん、今会社のインターネットで確認したところ、今年の5月末迄だそうです。立ち食い形式でお湯入れ200円、東西北の天ぷらそばはもちろん、東西北のカレーうどん、芋煮うどん、肉うどんもあるようです。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2012-01-06 21:45
kassy63さん、こちらの記事へもコメントありがとうございます!

どん兵衛アンテナショップは必ず行きますよ!5月末までですか~。
地域限定のカップ麺が¥200なら安いですよ~。
早速今月中に行ってみますかね!
サッポロ一番とかマルちゃんもこういうアンテナショップ、出して欲しいですね。
情報ありがとうございます!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2012-01-04 21:40 | 即席カップ麺 | Comments(3)