DEEP PURPLE / THE BOOK OF TALIESYN (紙ジャケ)
購入場所 ローソンHMV通販
購入価格 1HQCD¥3,000
備 考 オリジナル1968年 2011K2 HD MASTERING


2012年CDネタ1発目はパープルのセカンドでございます。紙ジャケで日本主導のK2 HD MASTERINGで音も向上しております。CDは高品質CDであるHQCDです。
紙ジャケの出来が今回も素晴らしい。上の画像2枚は英国初回盤を再現したもの表裏コーティングのWジャケット仕様で

中を開いたところです。メンバーの写真です。
もちろん今回もデフジャケが付いておりまして


米国初回盤を再現、厚紙のシングルジャケットです。このようなオマケはうれしいね。
セカンドはパープルのアート・ロック路線が更に充実しております。ニール・ダイヤモンドのケンタッキー・ウーマン、オリジナルのエクスポジションからビートルズの恋を抱きしめようの展開はカッコいいよね。初期のパープル、侮れません!
そして2012年のCD展望はどうなるのか?先日大阪遠征の新幹線内で流れる文字版のニュースでCDの売り上げが12年連続で下がっているとか・・・、21世紀になってずっと右肩下がりってことは21世紀に無くなるアイテムなのでしょうかね・・・。
逆にこのようなパッケージソフトは40代以上の僕らくらいでしょう、買って喜んでいるのは・・・。
今年も名盤のデラックスとか紙ジャケのアップグレードなんでしょうかね・・・。
今年は80年代アイドルの映像なんかどんどん出てくれたら嬉しいね。
収録曲
01 LISTEN
02 RING THAT NECK
03 KENTUCKY WOMAN
04 (a) EXPOSITION
(b) WE CAN WORK IT
05 THE SHELD
06 ANTHEM
07 RIVER DEEP,MOUNTAIN HIGH
Bonus Tracks
08 OH NO NO NO (STUDIO OUT TAKE)
09 IT'S ALL OVER (STUDIO OUT TAKE)
10 HEY BOP A RE BOP (RADIO SESSION)
11 WRING THAT NECK (RADIO SESSION)
12 PLAY GROUND (REMIX INSTRUMENTAL STUDIO OUT TAKE)

音質アップでつないで、紙ジャケでつないで、デラックスエディションでつないで、、、、もうやれることないでしょうね。
しかも、我々世代より下はパッケージに拘りないし、、、
私は原点回帰でレア盤でもなく、普通にアナログ買ってます。
イエスとかなにげにジャケットすごいですよ。聞く環境にもよると思いますが、私はアナログの音が一番好きですね。
いずれにしろ、紙ジャケとディスクユニオンを支えているのは,間違いなく40歳以上の我々オヤジたちですね。
今年も右肩下がりでしょうね。今世紀に無くってしまうかもしれませんが、なんとかパッケージ・ソフトを盛り上げたいですね~。
>紙ジャケとディスクユニオンを支えているのは,間違いなく40歳以上の我々オヤジたちですね。
確かに!年寄りを大切にしてほしいですね、特にユニオンは(笑)
ユニオンに若い人見かけると珍しく感じてしまいます。