ERIC CLAPTON & STEVE WINWOOD JAPAN TOUR 2011 12月6日@日本武道館
ライヴなんて、久しぶり。前回は1年9ヶ月前のボブ・ディラン以来です。まさか彼らが来日するとは思っていなかったので嬉しかったですね。何年前から一緒に演奏活動しているんだ?と思い、当ブログで調べたら2007年とのこと、ですからもう4年ですね。その4年間の円熟味が日本で味わえると幸せなことです。米MSGや英RAHの充実した演奏の後に日本でライヴをやりますから、完成度高いライヴが満喫できるわけです。
オープニングはブラインド・フェイスの楽曲でウィンウッドがリード・ヴォーカルを取っておりましたが、ウィンウッドの声が出る出る!外見は年を取ったイメージなんだけど、歌ったり、ギター弾いたり、ハモンド弾くとまだまだ現役感たっぷり!ウィンウッドの楽曲にクラプトンがギターでサポートし、クラプトンの楽曲でウィンウッドのギターとハモンドが唸る、正にブラインド・フェイスのリユニオン・ライヴだね。クラプトン、ウィンウッド両者が絶好調であることが素晴らしい、そしてバックのウィリー・ウィークス&スティーヴ・ガットの鉄壁リズム隊にクリス・ステイトンのキーボードが絡んで、とても充実した演奏でしたね。アコースティック・セットがこれがまた音が良くて良いんだ~、いや~、2時間たっぷり楽しんできました。今日は素敵な休日でしたよ~、平日休みもイイネ!
セットリストは後日、掲載します。
12/7 追記
セットリスト追加しました。
01. Had to Cry Today
02. Low Down
03. After Midnight
04. Presence of the Lord
05. Glad
06. Well All Right
07. Hoochie Coochie Man
08. While You See a Chance
09. Key to the Highway
10. Pearly Queen
11. Crossroads
12. Georgia on My Mind
13. Driftin'
14. That's No Way to Get Along
15. Wonderful Tonight
16. Can't Find My Way Home
17. Gimme Some Lovin'
18. Voodoo Chile
---encore---
19. Dear Mr.Fantasy
20. Cocaine
素晴しいライブでしたね!正直行く前はどうかなーという部分も
あったけどチケット代無駄じゃなかったですよ。
これから行こうかどうか迷ってる人がいたら是非当日券でレッツゴー
余り感想になってませんが、来年はポール来日に期待したいです。
評判以上の出来で大変満足しております。
ウィンウッドの好調さがこのツアーを素晴らしいものにさせているのかな。ウィンウッドの力量に敬意を表します。
クラプトンも魂のギターソロ、素晴らしかったです。
夜勤じゃなかったら今夜とか最終日、行きたかったですね。
来年はポールにストーンズに来てほしいな~(笑)
友人からも複数回行った方が味が出るよ~とのことでした。
3回目行って正解だと思いますよ~。
二人とも心身共に絶好調なんでしょうね。素晴らしいことです。
最終日、楽しんできてください!
良いな~ Pearly Queen演ったんだ。
自分の参戦した日は、Pearly Queen演ってくれませんでした。
聴きたかったですね。
因みに昨日はエアロのLiveに参戦してました。
Rats演ってくれまして、自分にとってはサプラズでした。
嬉しくて誰かに話したいのですが、周りに判ってくれる人居なくって。
関係ない話題でスミマセン。
失礼致しました。
クラプトン行こうか悩んでたんですが結局断念しました
その代わり昨日のエアロスミス行って参りました!
スティーブンはマイクスタンド持って歩き回ったりして声も63歳とは思えないくらいでしたよ~
早くブートであの感動を思い出したいです(笑)
>名前未決定さん
大阪でしょうか?
僕も見に行ってました。
You See Me Cryin'とHome Tonightには感動して涙出そうになりました(笑)
クラプトン&ウィンウッドの大阪公演行かれたのですね!
基本的にセットリストの大きな変化は無さそうですね。
それでも二人の充実した演奏に大満足でした。
エアロも評判良いみたいですね。
思いきりここで話してください、みなさんきっと反応しますよ(笑)
当方も普段の生活では話す相手はおりません(苦笑)
今回も全公演ブート出るのではないでしょうかね?
昨日のプレス盤のリリース、楽しみにしております。
スティーヴン・タイラー、なんと63歳ですか!!
そう考えるとまだまだ自分は子供ですな(笑)
ROCKSの35周年、どうしようかな??