ザ・ボルテージ / R&Bビッグ・ヒット (紙ジャケ)
購入場所 ローソンHMV通販
購入価格 1CD¥2,000
備 考 オリジナル1968年、2011年デジタル・リマスター、ボートラ6曲追加
テイチクより2011年9月から三ヶ月連続でリリースされているGS紙ジャケット・シリーズ、地味なせいかあまり話題になっていない?宣伝費節減で、レココレでも記事にされていない(いないですよね?)
初CD化は無いものの、初紙ジャケ化はあり、GS重要作もあって、日本のロック・ファンには注目のリリースなんですがねー。
今回のボルテージの唯一のオリジナル・アルバム「R&Bビッグ・ヒット」が初紙ジャケ化されました。CD化は2度目です。マスター・テープが紛失したらしく、LPレコードからの盤起しながらリマスターも実施されております。
アトランティック、スタックスの定番ソウル・ナンバーをファズ・ギターとチープなオルガンで見事にカヴァーしております。金剛文裕、橘洋介が交互にリード・ヴォーカルをとっていて、チープながらソウルフル。無理にオリジナル通りにカヴァーするのではなく、バンドとしてカヴァーしているのが好感もてるね。
ボートラの1969年のシングル13,14はGS末期を物語る完全に歌謡曲で哀愁を感じます。ソウルをカヴァーしたセカンド・アルバムは録音していたが、とある事情でオクラ入りしたようだ。と言うことは音源がある?わけでして、これらの未発表曲を聴きたいけど、需要も無さそうだし無理だろうな~。カルトGS発表から早いもので21年経過、出尽くした感は否定できませんが、映画での使われたレア音源は未CD化が多いと思うので、どんどん発掘してほしいな(でも無理だろうな~)
チープでもカッコいいから十分、GSは大好きですね。こういう記事もいいでしょ?(笑)
収録曲
01 ミッドナイト・アワー
02 ファンキー・ブロードウェイ
03 ノック・オン・ウッド
04 ドック・オブ・ベイ
05 ムスタング・サリー
06 マンズ・マンズ・ワールド
07 マーシー・マーシー
08 ソウル・マン
09 マイ・ガール
10 ホールド・オン
11 サニー
12 ソーリー・アバウト・ザット
ボーナス・トラック
13 エミー・マイ・エミー
14 シェイキン・マイ・ソウル
15 トゥデイ
16 ナンシー・アイ・ラヴ
17 夕鳴りの幻想
18 君をみつめて
直近の11月17日の注文も入荷困難とかで、届かず。さかのぼって、今や軽く放置の10月のビパップのボックスも放置です。
送料とか、分割配送とか、細かい配慮に欠けますね。
特に入荷の有無とかかなり曖昧ですね。
輸入盤を予約するには相当早く予約しないとダメ?
入手困難マークは付いたり外れたりそしてまた付いたりと確かによくわかりません。マルチバイが魅力なので、入荷予定等もうちょっとわかりやすくしてほしいですよね。
当ブログへよーこそです。
解説の件、了解致しました。帰京してから調べますね。
最初にCD化された時のプラケ版の方の解説が充実していたような気がします。
2ndはマスターテープ廃棄ですか~、ファーストでも盤起こしですからね。マスター廃棄ってアイテムいっぱいあるんでしょうね・・・。