神戸らんぷ亭「醤油牛丼並¥380+みそ汁¥70+サラダ¥0」@八王子
八王子へ行きまして、神戸らんぷ亭のベタな「醤油牛丼並」を食べました。

醤油牛丼並¥380+みそ汁¥70+サラダ¥0 = ¥450です。

甘めな汁に牛肉は丁度良い柔かさ、甘めな牛丼は好きですね。脂分が少ないのも良し。

みそ汁は生みそ仕立てで三大メジャー牛丼店より美味しいですね。らんぷ亭はみそ汁も美味しいです。

サラダ¥0、なぜ¥0かと言うと、JAFの会員証を提示すると無料となるのです(笑)牛丼店系でこのようなサービスがあるのはらんぷ亭だけではないでしょうか???
色々とメニューが豊富だから選ぶのに困っちゃうね(笑)新発売のみそカツ丼は八王子店では取り扱っていないようだね。都内で食べるか~!
チェーン店の中では一番、肉肉しい感じがしますね(笑)。
また、醤油ベースだと味が、しっかりしてそうな。
都内の店舗も意外と少なくて食べる機会、あまり無いと思いますよ~。
醤油と塩の2種類牛丼があるのも特徴、3大チェーン店の価格競争には参戦せず、独自な路線なのも逆に好感もてます。
醤油牛丼、甘めな汁で肉質はしっかりしていると思いますよ~。
是非、食べてみてください。
おそらく醤油牛丼は味が改良したと思われます。肉質は脂分が多い方が好みでしたっけ??
野菜サラダは¥100です、朝もokだったはず、やっとこさ思い出したのです(笑)
東京チカラめしが吉祥寺にも出店ですか~。当方はどうもご飯は脂ギッシュになってしまうのがどうも苦手で・・・、でももう一度行ってみたいと思っております。ベーコンエッグは食べてみたいですね(笑)
牛丼って、かー!ってかき込むメシなのであまり味を意識しながら食べないですよね。記事にするときはゆっくり食べると満腹感がすぐに来てしまうし・・・。
東京チカラめしのあの甘辛いタレは社長の好みですか(笑)
社長さんも相当脂ギッシュのようですな(笑)
生姜牛丼の方が良いかもしれませんね。

今日は朝から食事抜きで検査です。早くもお腹がすきました…(笑)
らんぷの醤油牛丼、美味しそうですね~。今月二回ほど会社近くのらんぷに行ったのですが、カレーに目が行って… 意外とカレーが美味いんですよ。
ところで、JAFのサラダただ! って知らなかったです。20年以上のJAF会員ですが、今年初めてロードサービス受けただけで、あまり恩恵を受けていません。こういったサービスもどんなのがあるのか、よくわからないです。
JAFと言えば、JEF…(笑) もうダメかもです…
なるほど~、らんぷ亭のカレーも食べてみたいですね。取材しなければ!
JAFに入ってかれこれ10年以上ですが、カードを見せたのはこれが初じゃないでしょうか?(笑)
当方も他にどのようなサービスがあるのか、全くわかっておりません。
知らないのはもったいないので、調べてみます。
>JAFと言えば、JEF…(笑) もうダメかもです…
あと6試合もあるんですよ、諦めは無駄なこと、1戦1戦どう戦うかが大事ですよー、まだまだこれから!(喝)