無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

なみえ焼きそば&会津カレー焼きそば

10/16、八王子で食べた記録です。FC東京サポの友人より八王子でお祭が開催され、復興支援として「なみえ焼きそば」が出品されてますよ~って情報を入手し、試合後に八王子入りしました。八王子駅北口の放射線通りで色々出店され、賑やかでした。放射線通りの奥の方に見つけました、福島県浪江町のB級グルメです。
なみえ焼きそば&会津カレー焼きそば_b0042308_22482493.jpg

なみえ焼きそばは前々から知っておりまして、現地で食べ歩きして、更に北上して相馬市でずわいがに尽くしなんてプランも計画しておりましたが、震災で行けなくなってしまいとても残念です、なので今回のなみえ焼きそばの出品は食べられる絶好のチャンスです。
なみえ焼きそば&会津カレー焼きそば_b0042308_22523363.jpg

1個¥400、うどんのような太さが特徴です。それにしても麺が太いな~。
なみえ焼きそば&会津カレー焼きそば_b0042308_22552264.jpg

添付の一味唐辛子をかけて、食べます。これ、美味しいですね!太い麺とソースが上手く絡みあって、食感も良い、これはもっと食べたいですね。
そして隣は同じ福島県から会津若松市のB級グルメである「カレー焼きそば」が出品されておりました。
カレー焼きそばとはカレー味の焼きそばではなく、ソース焼きそばに馬肉等を煮込んだカレーソースをかけたものです。
なみえ焼きそば&会津カレー焼きそば_b0042308_2259379.jpg

鉄板で炒めた焼きそばにカレーをかけます。
なみえ焼きそば&会津カレー焼きそば_b0042308_2304739.jpg

1個¥400、これも美味い!!馬肉で煮込んだカレーが美味しい!そしてソース焼きそばとこれまた合いますね~。会津カレー焼きそばの食べ歩きマップをもらってチェックすると会津若松駅周辺でたくさんのお店で提供しているようです。これまた会津若松市でカレー焼きそばをハシゴし、更に北上して喜多方で朝ラーする目標が出来たね。是非これは行かねば!食べることで復興支援したいですね!
Commented by ryo_1989 at 2011-10-26 00:07
カレーかけの焼きそば、初めて見ました!
すごい・・・どんな味なんだろう。
ただ美味そうなことは間違いなしですね!
Commented by しかくん at 2011-10-26 10:08 x
こんにちは。

カレー焼きそばとはスゴイ、なんでもありですね。カレーの道は奥深いです。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2011-10-26 23:32
ryo君、またまたこんばんは!

ソース焼きそばにカレーをかけるアイデアは素晴らしいですよね。
ryo君の若さで是非会津へ旅に出てもらいたい。働いても行けるけど、やはり学生時代にもっと旅するべきだったと後悔しております。
金欠とかでも、行くべし!(笑)
これは現地で食べたいって思いましたよ!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2011-10-26 23:36
RoughMixさん、こんばんは!

会津カレー焼きそばはケンミンSHOWに紹介されたようですよ。

>特に専門店もなく、外でおいしい店ってないので

確かに都内にこれは!と言う焼きそば専門店って無いですよね。
富士宮とか横手とかは遠いですしね。

なみえ焼きそばの麺の太さは格別、そして馬肉を煮込んだカレーは素晴らしき味です。地方のBグルも都内へ進出して欲しい気もしますが、そう簡単に進出しないでまずは来てくださいってことでしょうね。浪江町にも会津若松市へも行きたくなりましたよー。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2011-10-26 23:47
しかくんさん、こんばんは!

カレー好きのしかくんさんにとって、会津カレー焼きそばは気になるアイテムだと思います(笑)
カレー味ではなく、焼きそばにカレーをかけるってところが素晴らしいですよね!また食べたいですね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2011-10-25 23:07 | 食べ物 | Comments(5)

by daisuke_Tokyocity