ザ・バッド・ボーイズ / MEET THE BAD BOYS! (紙ジャケ)
購入場所 三軒茶屋フラップノーツ
購入価格 1中古CD¥1,529(3枚買うと15%OFF、中古価格¥1,799)(定価¥2,500)
備 考 オリジナル1973年、2008年再発、盤質B
9/24はどん亭で「どん亭スペシャル」を食べた後、ブックオフ武蔵新城店へ久々に行ったものの不発、ボストンの紙ジャケや泉谷しげるの紙ジャケ等の廃盤もございましたが、持っているので漁場に逃がしましたので気になる方はどうぞ!(先日も西慎嗣の紙ジャケあるよ~って書いて翌週に行ったら売れてましたね)
そういう情報も今後は気付けば流しますね。
ブックオフ不発なので、このまま帰ってもつまらないので武蔵溝ノ口経由で三軒茶屋のフラップノーツに昨年年末以来2度目の訪問を実施しました。ちょうどセール中で中古品を3枚買うと15%OFF、2枚以下は10%OFFとのこと、小さいお店ですがここでは3枚は余裕で買えてしまいます。今回も悩みました。
その中、見つけたのが現在でも入手可能なザ・バッド・ボーイズのMEET THE BAD BOYS!を見つけたので思わず購入です。帯も良い出来だよね。
内容は見ての通り、ビートルズのMEET THE BEATLES!をそのまんまコピーした完全無欠のコピーアルバム、コピーと言ってもそれは悪い表現ではなく、カヴァーを超えた完璧のコピーってことだ。
何回も聴くと思わずこれはビートルズだって錯覚しちゃうくらいだ(笑)
1973年と言えば本家はとっくに解散しておりますが、この真剣なコピーに当時のファンは喜んだのかな??
以前、他人に提供したレノン/マッカートニーの楽曲をビートルズが歌ったかのように演奏したリヴォルヴァーってバンドもなかなかの出来だけど、この日本のバンドも負けず劣らずの出来だね。バックジャケには吉田拓郎のライナーノーツもちゃんと再現されております!
その拓郎氏のライナーによると、スタッフの又聞きながら彼らはアビーロードのA面をやってくれと客席からのリクエストにも応えていたそうだから、実力はかなりのものだったのではないかな?
当時のライヴ・テープは無いのだろうか???
単独で本家のMEET THE BEATLES!分売しませんかね??いい選曲ですよー。
またフラップノーツですが今回の盤質Bとのことですがどこに傷があるの?って位の高品質Bでした。
三軒茶屋は気になるBグルもあるし、ブックオフ(今回もやはり不発)もあるので行く機会が多くなるでしょうね。
楽しき東京の散歩!
メンバー名はジョン、ポール、ジョージ、リンゴと堂々と記載しておりました!ここまでコピーすればさすがです!
収録曲
01 I WANT TO HOLD YOUR HAND
02 SHE LOVES YOU
03 FROM ME TO YOU
04 TWIST AND SHOUT
05 LOVE ME DO
06 BABY IT'S YOU
07 DON'T BOTHER ME
08 PLEASE PLEASE ME
09 I SAW HER STANDING THERE
10 P.S I LOVE YOU
11 LITTLE CHIKD
12 ALL MY LOVING
13 HOLD ME TIGHT
14 PLEASE MISTER POSTMAN
これはまた懐かしい!
当時は小遣いも僅かな中学生だったんで、音は聴いてないんですが、広告はML(多分)で見た覚えがあります。
確かベースの清水 仁って、のちのオフコースでもベース弾いてませんでしたっけ?いつかどこかでそんな記事を読んだ気が...。
フラップノーツはWEBに商品UPが追いつかない程の店頭在庫のようですし、価格設定も良心的で3枚買えば送料無料なので、ちょこちょこ利用してます。
ビートルズの楽曲をカバーしたアルバム、カバー曲は星の数ほどありますが、世界広しとここまで完璧にコピーをしたのはこの日本のバッド・ボーイズが一番ではないでしょうか?(笑)
聴いていて思わずニンマリしてしまいます。
ベースの清水仁はその後バンドスタイルのオフコースに参加しております。スキルが高いプレーヤーだと思います。
フラップノーツは値段もリーズナブル、プレミア価格も許せる価格ですね。割引セールを使うと定価以下となりますし(笑)
各ジャンルの新着コーナーも充実しているので探す楽しみでいっぱいですね。
このアルバムの存在は昔から知ってましたが紙ジャケで出ていたんですね。
チューリップもこれの3年後くらいに全曲カバーアルバム出してますが
不覚にも当方どちらも未聴です。
それでも東京ビートルズなら持ってますよ(笑)
このCDは通算2度目のCD化でございます。この紙ジャケが一番ですね。
東京ビートルズはちょっとというかかなり暴走気味のコピー(笑)バッド・ボーイズは完璧コピーでこれならお金取れます(笑)
チューリップのアルバムはカバーですね。
やはりこだわり度ではバッド・ボーイズが上ですかね。
まだamazonで売っているので予算に余裕があればどうぞ!(笑)