無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

藤子・F・不二雄大全集第11回配本 ジャングル黒べえ

到着日   2010年5月25日
購入場所 復刊ドットコム通販
購入価格 1book¥1,260
備   考 オリジナル1973年(テレビ・アニメがオリジナル)、コンプリート版
藤子・F・不二雄大全集第11回配本 ジャングル黒べえ_b0042308_22442840.jpg

藤子・F・不二雄大全集第1期も今回を含め残り2回の配本となりました。
今回の第11回配本の注目は何年ぶりかの復刊でしょうか?確固たる証拠はございませんがオバQの「国際オバケ連合」と同時に消えてしまった?「ジャングル黒べえ」が単行本未収録作品を含めコンプリート版として復刊されました。良かった良かった。

この「ジャングル黒べえ」ですが藤子F先生のオリジナル・キャラクターでは無く、アニメ制作会社が独自に作ったキャラ、巻末で藤子F先生が「自分が作ったキャラクターではないので、イメージ作りに大変苦労した」のようなことを仰ってました。
僕もテレビ・アニメは覚えていて、主人公、ピリミー国からやって来た黒べえの声はドラえもんのスネオ君でお馴染みの肝付兼太氏でしたね。もちろんオフィシャルでDVD化されず、一時闇に葬られた時代にブートDVDとして売られていたのを観たことがございます。

今、キャラクターをチェックしますと・・・。

藤子・F・不二雄大全集第11回配本 ジャングル黒べえ_b0042308_22533760.jpg二足象?のパオパオに赤べえ、黒べえもかわいいじゃあないですか~(笑)なんでその昔、自主規制したのかわからないね。


学年雑(小学1年生~5年生)、「よいこ」、「幼稚園」掲載分に毎日新聞大阪版土曜日の夕刊に
藤子・F・不二雄大全集第11回配本 ジャングル黒べえ_b0042308_22574130.jpg

4コマまんがとして掲載されていたとは知りませんでしたね。
藤子Fまんがでお馴染みの布陣、黒べえが居候する家の息子・しし男、ガールフレンドのたかね、ガキ大将のタイガー、その手下のオカラと、個性的なキャラは藤子Fマンガ通りでございます。

藤子・F・不二雄大全集第11回配本 ジャングル黒べえ_b0042308_2259335.jpgラーメン大好き小池さんもゲスト出演しておりました(笑)、ラーメンを取られそうで怒っているのかな?(笑)


今年8月25日に藤子・F・不二雄大全集第2期第1回配本がスタート、来月6月25日に予約受付開始だから金銭的体力を整わなければ!
Commented by かず at 2010-05-28 12:31
大介ちゃん、毎度♪
ジャングル黒べえ、テレビで見てたねー(^^ゞ
懐かしい!!
4コマでやってたとは、知らなかったなー。
しかも、毎日新聞までもとは。。。
Commented by プリムローズ at 2010-05-28 23:31
幼稚園か小学校低学年の頃、TVの再放送で見ていました。
内容は全く覚えていませんが、絵を見て懐かしくなりました。

オバQの「国際オバケ連合」のように人種問題に引っかかった為に回収された…と学生時代に新聞か雑誌で読んだ記憶があります。
※wikiを見たら、「黒べえ」には抗議がなかったが自主回収した…と書いてありました。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2010-05-28 23:42
かずちゃん、毎度どうもです。
僕らの世代ならリアルタイムで観ていたと思います。
ウラウラウラベッカンコーは今でも言えます(笑)

今読むと憎めないかわいいキャラクターですよね。
毎日新聞に週一ながら掲載されていたとは驚きでした。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2010-05-28 23:55
プリムローズさん、こんばんは!
ジャングル黒べえへのコメント、うれしいです!

僕もTVでの内容は全く覚えてないですね(汗)
歌は覚えていて魔法が使えるんですよ~、その魔法、このまんがでも上手くいかないようです(笑)

>オバQの「国際オバケ連合」のように人種問題に引っかかった為に回収された

安藤健二氏著の封印作品シリーズに黒べえ回収の確固たる証拠はなかったと書いてありましたね。
あの90年代初頭の人種問題って一体何だったんでしょうかね?
ちゃんと話し合えば回避できたのに、抗議があって何も話し合いもせずに回収しちゃあ、あの大阪の団体を調子に乗らせちゃいましたね。
今は全く活動していないようです、と言うか活動出来ないでしょう。

ジャングル黒べえも封印が解除されて本当に良かったです。
Commented by ゆり at 2010-10-07 01:42
黒べえとっていい話なのに封印は黒と名がつくだけでだめとききました
Commented by ゆり at 2010-10-07 01:51
ヨコハマ浜っ子たちこそ黒都つく名前大好き黒手名がつくだけで封印するなんてひどいじやん
Commented by ゆり at 2010-10-07 18:58
私は黒べえのなびく山吹色の長い髪のけガ大好きアニメでは赤チャンに髪ぬかれて。いたいといつていたママガ山吹色髪なのに被り物とは信じ炊くない絶対地毛だと信じています
Commented by ゆり at 2010-10-07 19:29
ガツクと黒べえはふだん中悪いけど後半には大親友になつてゆくいじめ方もひどいなーと子供のころにはおもつてましたでもガツクはにくめないやつフアンもガツク好きな人多いです
Commented by ゆり at 2010-10-07 20:21
黒べえは原案葉宮崎はやお監督が初めて考えたキヤラクター世界一の宮崎はやお監督と藤子f先生の合作出崎統監督の思い出のアニメと聴きましたなのにえっうそ宮崎はやお監督が本当ですよ原案もかわいい
Commented by ゆり at 2010-10-07 21:03
黒べえとししおくんまんがでは普通の友達アニメでは大大大親友男の子の友じよう.は。長いとトリヤセコイヤガ。黒べえ。を投げ飛ばしてししくんがかたきをとった姿は。大大大親友ていいなー
Commented by daisuke_Tokyocity at 2010-10-07 22:26
ゆりさん、はじめまして。当ブログへよーこそです。

たくさんのコメント、ありがとうございます。ジャングル黒べえへの愛を感じますね。
元々、藤子F先生が最初から作ったキャラクターではないだけに、黒べえの裏話はとても興味がございますね。

宮崎駿原案のキャラはヒロインの「たかね」に近いのかなと思います。
長く不遇な時代を過ごした黒べえですが、みなさんが簡単に読める環境となって良かったですよね。

ありがとうございます。
Commented by ゆり at 2010-10-07 22:33
本当にヨコハマこと。浜っ子は。ジヤングル黒べえ大好きヨコハマでは毎年5月は。アフリカ月間がh20年からスタート黒べえはアフリカ.シユウ間の日に発売してフイギアハ。3日で完売
Commented by ゆり at 2010-10-08 07:06
黒べえの羽つきの。話でオカラくんがまけたら。しろペンキだからねとかわいそがう。しろべえにナツヤツタ黒べえがなきながらイヤーンバツカーンと学年誌には書いて有ったのにコミツクスでははぶかれいます
Commented by ゆり at 2010-10-09 05:51
黒べえの封印はアメリカの。零細出版社のチビクロザボアメリカインデアンクンタキンテインド人を嫌う人からと耳にしました
Commented by daisuke_Tokyocity at 2010-10-09 22:52
>ゆりさん

確証は無いのですが、当方は自主規制と聞いております。
情報ソースは安藤建二著「封印作品の謎」です。
大元はQちゃんの国際オバケ連合が定説でその流れで自主規制したらしいですが確証は見つからなかったと安藤氏は述べております。
Commented by ゆり at 2010-10-10 01:42
国際オバケ連合を認証pcカラジヤングル大帝の中で安藤先生封印のなぞ2は人気あって手にハイらい私は。古本屋さんから聞いた話黒人やインデンことを友人から。黒べえはちびくろサンボといつよと聞きました
Commented by ゆり at 2010-10-10 21:31
国際オバケ連合の封印になった漫画たちには黒人差別にひつかかたでコミクツスからはずされた作品いくつもあったドラえもんの。中でちび黒サンボドクタースランプあんみつ。姫黒人が出てるだけでグスン
Commented by daisuke_Tokyocity at 2010-10-11 00:01
>ゆりさん

こんばんは。
確かに、藤子・F・不二雄大全集からのドラえもんの「オーバー・オーバー」はジャングルから出て来たジャイアンはなぜか海賊なんですよね。
オリジナルは原住民だったのに・・・。
単行本からオミットされた話が意外と多いのにはびっくりです!
Commented by ゆり at 2010-10-11 21:20
アニメジヤングル黒べえには珍獣たくさん出てくるまんがのもアニメの中で見たかつたですオウムムシでかゼミ赤べえはアニメは弟ドラえもんの今年の5月コンビニコミツクスでは弟分確か本当の弟じやー。ないとずーとおもつています。黒べえのパパとママ漫画では出てこないアニメでは泳ぎの名人の黒べえまんがはカナヅチライバルガツクはアニメキヤラクター④コマ1話のみ。フアンの間ではやつたーガツクが。漫画に出てる完全コミツクスが出る前まではガツクは。アニメだけしかでてこないのねf先生はめつたに4コマ書かないのでうれしかつたです
Commented by ゆり at 2010-10-12 01:34
たしかにオーバオーバーきていつもの空き地がジヤングルにジヤイアンが。キヤー土人怖いと確かにあれつ海賊になつてるそうコミツクス12-13巻載ってたようなきがしますこしミノ鼻に骨初代ジヤイアンの声ハスネオの声人がいつたらものすごく怖い
Commented by ゆり at 2010-10-12 21:19
ドラえもんのお話にあじのもとでこ怖い場面がのびたくんがジイアンシチユーをたべていたジヤイアンが何だこれはと無理やり取り上げてふたがし取れてジイアンにかかつてラストシーンはうまそう一口でいいから食べさせてくれー都3にフオークをもつて今掲載してるかなーマイナスでこ人食いネタは厳しい手前も厳禁だと聞きました
Commented by ゆり at 2010-10-13 00:24
黒べえの名前ガヨクないたしかニツクネイムデ漫画の本名クロンベンボツコメチヤクチヤラホイサツサ結構長いアニメ難しい当時タケちやんマンンが涙の話ナイナイナイ人気ナイ。ナイナイナイ仕事ナイ。ナイナイナイ何にもありやしナイ。見たいな感じ黒べえもタケちやんマント同じ運命pta父兄が小学生がヒロちやんマン女子もユリちゃんマンと名づける野がよくないとクレームガついただから同じころに黒べえも名前でだめまるでダメダメ尽くしヨコハマのアフリカ月間事務二黒人別をなくす会のことたずねたら何も答えがなかったです知らない今時そんな事まだイツ手てるひとたちがいるとは悲しいと国際オバケ連合二ひつかつたまんがたちの中にもいい内容があるのに
Commented by ゆり at 2010-10-13 06:18
csスカパーターチヤン009には黒人出ているジヤングル大帝カートウンネツトツトワーク日本語では漫画通信衛星局ジヤングル黒べえガ駄目なのは肌の色とエツそんなのひどい色黒だから確か私は。色黒と友達良くい晴れてます。自主規制で黒べえが。名前。良く無い肌色気に入らないでクレーム。付いたs61年勤てた会社で.正社員.残業で夕食しながら見て.金曜日の5時に13年立つ。テモ大人ニ人気ガあるのがビツクリもしも大人向けのジヤングル黒べえだつらどうなつてたのかなとタブンクレームつかなかったかもしれないと思います
Commented by ゆり at 2010-10-13 21:58
黒べえの吹き出しはかなり省かれています恐怖の。呪人形は燃えーろ燃えーろウラーの吹き出し完全版は真っ白ですF先生のふ漫画は時々恐いーなキヤラクターガかわいいので恐いシーンガ当時ままなので子供時代見たときはとつても恐かつたです車のことうそつかれて本気で怒つた姿は当時ままうそをつく悪いやつベツカンコーの神の怒りにふれるきつと悪いこと起きるとちゆうこくするそ当時のままがよかつたです
Commented by ゆり at 2010-10-13 23:03
ドラえもんのどうぐアニメオリジナルガいくかたとえばぺたんこアニメカラコミクヘ
Commented by ゆり at 2010-10-13 23:31
国際オバケ連合の中においしんぼうが封印されているのがおどろきました
Commented by ゆり at 2010-10-14 00:35
黒べえの嫌いものねずみアニメでも冷や汗かいてねずみきらつてたパオパオはねずみ画怖い黒ぺえ落として逃げて黒べえどぶの中へどぼーとよりねずみ嫌いに
Commented by ゆり at 2010-10-14 14:21
黒べえアニメではよく歌ていたまんがの中ではステオ大好きで歌つたまんがの歌声はびみようアニメの歌声はびつくりまるでジヤイアンが歌つてるみたいでも近頃元気よく歌う子供見かけない当時。公園や遊び場で黒べえのように明るく男の子たち歌っていた今は音楽の時間が。少なくなつたと黒べえのように歌を元気よく頃がなつかしいです
Commented by ゆり at 2010-10-15 18:55
黒べえが漫画の中にラーメン大好きアニメではどれが好きなのかなー何でも食べる好き嫌いがないのがウラヤマシイしいです
Commented by ゆり at 2010-10-17 02:12
黒べえは肝っ玉のでかいタイプマンガもアニメでもいじつこのタイガーにもライバルガツクまけないガツクモすつごく肝っ玉すわったとこがいいタイガーくんは大胆のはアニメまんがも同じオカラくんアニメではいつも帽子をかぶっているまんがは一回もみたことないなー
Commented by ゆり at 2010-10-17 10:51
バクバクハたしかにアニメのキヤラクターししおくんや皆夢を食べられてしまいガツクか゜呼び出すのは黒べえをギヤフンといわせるためまんがとアニメの大きなちがいここがまんがのいい場面アニメここが盛り上がり皆まんがの黒べえのヘアーバンドとつのいちと色がちがうアニメではアレ腕輪してるまんがは首飾りをしているえつ他の人首輪しているたしかに取れないたぶんエメラルドかなアニメはつけていないまんがのいい場面もしも黒べえガアニメリメイクするすることができたらまんがにちゆう実になるのかなとこの頃アニメマンガにちゆう実なのが多いです
Commented by ゆり at 2010-10-18 20:24
黒べえの髪ひとよつてやつぱり被り物だよいや地毛だてよアニメでべつかんこの神様洗っている時逆さまになった時根元殻生えてうなじが見えた被り物だつらうなじは生えていないアニメ17話で風にふかれた時に被り物なら風にとばされしまうししお君にかさをとどけるの頼まれた時皆で楽しくシヤンプーしていた時にママコレ気持ちいいていつたたかねちやんの傘を取り返す時に川に落ちた時髪が乱れてたオイオイにキヤンデイー買ったのがヘアーの中かからとり出しだしたらースカツリとけちやたでオイオイガずーと泣き止まない時も少し乱れてたまんがで本気で怒った時髪が逆立ってた黒べえ時々怖い本当です当時良く見てる人と無い人とハツキリしてるようなきがします
Commented by ゆり at 2010-10-20 00:24
黒べえのまんがの中にお嫁さんをもらうにはブタ5頭魔法のブタがお肉やさんからハムがブタニナツテすごいなーでもまんがの黒べえはお金知らなかったアニメはお札を知らなかったパオパオが黒べえ落としてドブへドブーンとおこちた時交番へいつて100円落としたドブに落ちた時100円ゆぴわが黒べえのつのにひつかかてたその時お礼に1000円貰っても100円探してほしいとお金知らないのいやー押し売りして何千円も渡した。たしか黒べえおかねに五月蝿い買う時はドライダナーたくさんタバコヤジユースを買ってくるししお君もビツクリいつも沢山買ってくるからすごいアニメはまんがではジヤングルは何でも只と子供の頃本当に信じてました
Commented by ゆり at 2010-10-21 01:26
アニメ黒べえガポンポコリンジヤンケンかな幼稚園で男の子の間で流行ったでも先生やママニハいけませんと叱られてもがんばつてやつてたなと今は子供しかる怖いお爺さん悪さして余所の子叱るガミガミおばさんもみなくなつた黒べえはよく余所の家に勝ってあがって良く叱られてたでもでも当時の男の子平気でやっていた女の子がとめるの聞かないで黒べえはやさしいからとめたからといって意思悪したり女の子泣かせたりしないたかねちやんが焼き芋食べてあらいえいずつと見てた男の子てすぐ聞いちゃつたら言いふらすの多いたかねちやんが訊ねてもいはなかった紳士的な所黒べえアルのねと
Commented by ゆり at 2010-10-21 15:05
黒べえアニメではよく気絶している場面多い先生止めようして木の上でサメマリンと対決した時にもガツクモ同じくらい多いギヤグアニメデ本当に真面目姿で気を失うとスポコの主役を見てる見たいギヤグアニメの気絶姿はもつとしーんとかピクピク頭の上に天使がぐるぐる回ったり出崎統監督の制作だからこそ突飛な描写はアンバランスになってしまう又黒べえが本名電話でいったら一方的に相手に切られちやそう余りにも長いから皆覚えらレナい大人になっても
Commented by ゆり at 2010-10-22 18:33
黒べえにはパパ2人いる1話代と10話代とたしかに初めはそっくり第6話でアフリカから手紙届いた時封筒の裏にパパの絵が描いて有ったあらーそっくり本当の親子だなーと15話からママはそのままパパが替わった初めほうが良かった他聞まんがで。来れば1話代のパパだとおもつてますまんがにはパパトママでて来ない呼び方も父ちゃんかあチャンでまあージヤイアンみたい今はペツトハ飼う人多いでもししお君カナリア飼っててあんまり可愛がっていなかった名前もしぶしぶピーコだつたかな黒べえがピーコピーポトつけて籠から出して話してたら逃がしちやてししお君はたかねちやんの愛犬スリーピーを逃がして捜していて黒べえがピーコピーポししお君スリーピーと叫んでるうちに入れかわつやたて今のアニメではほとんど見なくなったでも大好きな黒べえが動物と本当に話せるあの涙は純粋つい貰い泣きしてしまう動物と話せたらいいなといつも思っていますまんがでも黒べえ話ができる小さい頃は動物ヤムシと話せると聞きました大人になるたび話せなくなっていくのは悲しいガツクも動物と話せる意地悪したりすることあつたけど珍獣を呼び出すアニメはたくさんまんがは少ない皆びつくりするが大きくちがうことです
Commented by ゆり at 2010-10-23 20:46
黒べえが動物好きは本物アニメもまんがも動物を可愛がる姿仲間と動物と話せるのも心優しいからパオパオが病気で鳴き続けた時ライバルのガツクに悔しいけれど頭を深く土下座する本当に心優しいパオパオがもう駄目と本当に悲しみ涙男涙のイメージは一人でこっそり物静かに涙を流す確かに苦やし泣きした姿男らしい腹の底から悔しさをいつも出してタイガーに槍取られた時もパクパクペリカンに槍食べられた時も苦やし涙なかなか悔し涙を声出して伝えるアニメまんが少なくなった気がするのです男はグッと堪えて涙はくせ悲しくても男は腹で泣くソレガ男とユウ者たしかにピリミーのママニ会いたいチンパンのママが会えて喜ぶ姿見て会いたくなってグッと堪えても頬に涙ぐつと耐える黒べえいつもは明るく元気にでも本当は寂しがりやとつても寂しがりやししお君が少し冷たくした時シヨンボリして家にもどる姿はナカナカ見なくなったです私そんな黒べえが大好き
Commented by ゆり at 2010-10-24 04:53
黒べえのエンデイングが好きアフリカその物黒べえもオープニングよりウラウラタムタムベツカンコの歌のほうをよく歌っていた2話では歌っているのはウラウラベツカンコの歌オープニングも歌うけど多いのはエンデングのほう声優さんめつたに当時は歌わなかった今の声優さんは歌手もしながらがんてる当時は声優DJは顔出しNGウグイス女王も顔だしNG当時黒べえアニメしてた頃はラジオのアナウンサーと同じ声のみ
Commented by ゆり at 2010-10-24 05:52
黒べえの噂では人デハない精霊黒神とかいろいろ確かにイメージはジヤングルの奥の奥ノさらに奥魔法話を使う小人族大コンゴの中にいやーモデルになった部族は神通力を使う大コンゴのジヤングルの奥の中央アフリカの国きようが黒べえの住んでる国まさかアニメはアフリカからやつて来たまんがはピリミー王国の王子うーんたしかに大コンゴはアフリカでは人類では初め文明がスタートした国と習いました同じようにエジプト黒べえの国は人類初文明を開いた国から来たなんて凄いなー
Commented by ゆり at 2010-10-24 20:19
黒べえ後ろ姿カツコイイ後姿がカッコいい主役ストーリーアニメまんがでなかなかイナイ小説もなかなかみつからないああ凛々しい黒べえの後姿光源氏と同じステキだなーチラリと黒肌が見えるあーあーうっとり見事な黒肌ガツクの濃い小麦色のはだ好き本当に私黒べえのはだの色大好きなぜかまだ黒とつくだけで忌みなく嫌い下げる人がまだ多いのが悲しいです
Commented by ゆり at 2010-10-25 19:26
黒べえの引越しのアルバイトデたつた5円でこき使われてご褒美無し魔法で部屋まで飛んでちやつた西瓜も魔法でアララ西瓜が木に生る何て驚いた西瓜は畑に転がってるもんだとケチつけるまんがが在ったそんなー黒べえは西瓜はジヤングルには無いからどうやって出来る知らないでも渋柿の味のする西瓜に大笑いアニメデは西瓜のことちゃんと畑に在るの知っている元々西瓜はアフリカのサバンナカラやってきたと聞き黒べえもアニメでガツクがちよい役で太鼓叩いてる時は仲良かったでも20話からレギユラーキヤラクター出番無いと視聴率ぐーんと下がったと当時聞き30話Aパートにはカ゛ツク出て来ない21話のBパートニモ出て来ない30話Bパート初めて主役本主役の黒べえより貫ろく有る31話Bパート黒べえを大しゆう長にこてんこてん叱らればいい貫ろく凄いもしも黒べえが大人向けでいや四コマだけはたしかに本格大人向けたぶん大人向けでがんばつていたらひよつとしてアニメもまんがも続いたかもしれないと
Commented by ゆり at 2010-10-26 19:39
黒べえまんがの中にテレビを見ているアラドラちやんがアニメは同期しゆ間違い終わったのも同じ藤子アニメ短命まんがも10か月黒べえはお話短い今のベテラン漫画家の先生も短くお話描くのは4コマ描くより難しい黒べえ3-4ページ長くて6ページ無台詞まんがに近い藤子F先生の優しい主役のなかで一番優しい黒べえ原案は宮崎監督アニメは出崎統監督3人の生みの親の素晴らしさ当時F先生出崎監督宮崎監督にしては珍しい確かに37年たっても大人気もしも黒べえが大人になって筋肉ムキムキだったらと試しに描いて見たらウワーつ怖い黒べえの可愛さが無くなってしまったカラーイラストポターカラーで色付けしたら縒り怖い皆とっても可愛く描くのに黒べえは可愛いのが一番
Commented by ゆり at 2010-10-27 20:36
やっぱり黒べえ大好きコミケでも殆んど見かけないうーんやっぱり黒肌山吹色の長い髪ス・テ・キ;風に靡く黒べえの長い髪やっぱり本物てんとりくんが自動芝刈り機で黒べえやつつけて髪少し刈られて鑓でご自慢の髪刈られてたまるかと逃げ回る確かにピリミーデ髪長いの黒べえ一人1話Bハー゜トでは皆同じ顔しているパパは一番髪長いまだ黒べえの髪は被り物といや本物まんがで殴れてししお君いつよに大きなタンコブがそれでもやっぱり被り物ガツクまでまさかアニメで髪溶かしてるとこみてるよ黒べえ髪ひつぱられてイテつといってたゲラゲラポツポに髪つかまれて被り物ならそのままはづれて大怪我人です私は黒べえの髪はアニメも本物だと信じてます一人でも夢が壊れてしまう黒べえ髪が被り物と聞いたら多分
Commented by ゆり at 2010-10-29 21:50
黒べえ89ねん回しゆうされた88年初単行本化1年経たないうちに封印されてしまった封印作品のなぞ2で黒べえの黄色い鬣とえっ私は山吹色の髪確かに黒人のコンゴ大コンゴのピグミー族のパロデイー人食い人種黒べえに書いてなかった正反対に黒べえが人を食べるのは野蛮魔法を使うも下手くそハリーポツターダツテ初めの頃は下手くそ完璧すぎると始めはいいけど後が続かない黒べえの動物でパオパオはF先生のお気に入りFは明るい話が多いめったに暗い話見た事こと在りませんなのに黒人てゆうだけでだめ
Commented by ゆり at 2010-10-30 20:22
黒べえ21年前Uチヤンテレビ神奈川早朝7:00-7:30月ー金7月‐8月夏休み又又土日深夜にやっていました9月になって休止になってそのまま長期休止21年前に黒人差別に気づかないで何でだろう当時小田原チヤンネルがよく黒べえやってて神奈川チヤンネルと2局有った頃確かに小田原放送とTVKと土日がtvkで丸7日16、年間やっていましただって同じ浜っ子だからこそ黒べえ大好きな人多い忽然とテレビから消えるなんて21年前こんな悲しい終わり方心の奥魔で痛いアニメのベスト100にもprされないキヤンデイキヤンデイと同じしよう会出来無いのかも知れないナミダポリ
Commented by ゆり at 2010-10-31 02:44
黒べえケニアのマサイ族又タンザニアのマサイ族確かにウラウラウラウラて東アフリカとくにケニアは国旗盾と槍マサイ族のシンボル赤い布に槍黒べえも赤い布に槍確かにケニアの部族はウラウラウラウラと叫んでるといってもサバンナ黒べえはジヤングル東アフリカうーん黒べえアニメは大コンゴのジヤングルの奥さらに奥魔法を使う小人族がいたその小人をピリミー族でも実際は存在しないモデルなつたピグミー族は大コンゴに神通力を使う小柄族の城址が今もオドロオドロシク残っているまんがはピリミー王国王子様黒べえが王子様だけとやっぱり王子様グリムのハンサムな白馬乗った王子様イメージが黒べえは二本足ゾウテモ微ような感じ
Commented by ゆり at 2010-10-31 20:57
黒べえの封印はなんてことまんがから黒人キヤラ拝辞よドウゼンに近い感じで他のものらくろダン吉顔がタラコクチビルキバアレてつ八重歯じやないの確かでも黒べえの八重歯可愛いハトツリクンみたいにドングリまなこでブサイク可愛いとつても可愛いじやないの今はよりビジヤアル系イケメンクラスがますますつおいからプリティー系ラブリー派は受けにくい時代ナのネツとまだ一部の人がゆう私歌を皆皆生きているんだ友達なんだー手のひらを太陽に封印された3番の僕らは皆生きているー生きているから愛するんだーの歌ようにあいする心が大きくなれば黒べえや他のキヤラモ封印されずにすんだのに涙ポロリポロリ
Commented by ゆり at 2010-11-03 05:07
黒べえが回しゆうされてネットオクシヨンでうわあー高いF全集で完全版が37年たってだけどやっぱり21年前知っていれば良かったいつた人達は今どうなってると私は黒べえ子供の頃ビデオ無い頃必ず再放送観に急いで帰っていたはとでもS54年まで日テレでよくやってたすっかりやんなくなったと今はすっかりママになって黒べえ子供にも見せたいと口にするママさん増えてます
Commented by ゆり at 2010-11-04 00:25
黒べえししお君の学校へ度々行く教室ししおくん居ないと他の教室除いて女の子体育の着替え中窓にべったりはり付いてじーと除くその時ジヤングル皆裸これじようしきやっぱり黒べえも男の子でもいたずらが過ぎてししお君といつしよに皆殴られる髪を引っ張られるいつちようらの毛皮を引っぱがされかそうになつて髪少し抜けてイテツト毛皮アラ裸見られるの黒べえ嫌ガツテル面白いだけどすっかり忘れてたりいや当時ままだよ今は禁止放送用語も多い確かバコとゆうのが放送禁止用語当時いいけど今は駄目ますます厳しいなとふー
Commented by ゆり at 2010-11-09 06:06
黒べえのイラスト描いて投稿出ている若い人いえ皆とってもじようずきっと今の図工美術の先生の教え方が旨い私の学生時代の頃伸び伸び好きに描きましようでも小学2年で木炭スケッチ中学2年で木炭デッサンつい木炭ぐせが体にしっかり身について本格木炭タッチなりがち彩色してみると立体的に仕上がるあららっ黒べえが立体的アニメセル画時代の頃じや区民絵画で立体法習って混色で油絵見たいに黒べえがなってしまつたでもフランス人の知人は絵心が有るなら木炭やコンテパステル持てないとっだけどパステルは色鮮やかで画用紙より木炭紙やパステル紙で描かないとのらないタブン黒べえパステル画綺麗だろうなっ今いいアクリル絵の具デザインインキコピツクや透明絵の具不透明絵の具は大人は使わない高校生から透明絵の具いえ中学から多くなった確かにみんな本当絵がじようずです私が下手だなーと早く黒べえアニメも封印解いて欲しいです
Commented by ゆり at 2010-11-13 22:31
ヨコハマでエイペツクが黒べえは国際的キヤラクターダツテ原案は世界の宮崎監督漫画は藤子F先生アニメは国際派出崎統監督漫画は解禁アニメは駄目21前にきずかずいたのが悲しいでも11年前ドラえもんアニメ20シユウ記念黒べえFオールアニメキヤラに出ていたけど無台詞で確かに無台詞は辛いエキストラがじっと座って何も意は無いと同じ他のキヤラクターは台詞ドラえもん20しゆう記念おめでとうこれからも宜しくと黒べえだけちらとだけそうガツクは危険な香りがするキヤラクターだつて初とうじようしたのが7月13日の金曜日世界中危険日ガツクやつぱり危険なことイツモ黒いじめかたも露骨すぎーいじめっ子ノタイカ゜ーたじたじ黒べえもまけず荷がんばるだから大好きでーす
Commented by ゆり at 2010-11-16 23:42
黒べえママとつても優しくて綺麗アニメの中でいつも黒べえに優しくそばにいていいなこのとこママいつまでもアイドルみたいにずーと可愛いままでいたい漫画では出て来ない黒べえのママみたいに優しいママになりたいなといつも思っています
Commented by ゆり at 2010-11-17 06:12
黒べえの原案者宮崎監督に驚く人が多く確かに宮崎監督は可愛い美人描く野がうまいきずかずいる人多いまんがは確かに藤子F先生当時宮崎監督は藤子アニメ他のも手がけていたと聞きました
Commented by ゆり at 2010-11-24 19:05
黒べえのアニメ画早く地上波に戻って来てといつもできたら新しくなって帰って来てほしいです
Commented by ゆり at 2010-11-24 21:20
黒寝顔キヤイーンとってか・わ、い・い・寝顔お、は。よ、う、起きてと朝頬すりしていつしよに朝ご飯食べましようてだけど皆可愛い黒べえそう手品師の弟子になってなんて可愛いお上品に寝る皆とキヤンプの時も寝姿お上品アニメもまんがともにまんがではピリミー国王子様ちよつとイメージガうーんアニメで大しゆうちようの息子本当どっちもパパすごく偉いからエレガントな黒べえが大好きです
Commented by ゆり at 2010-11-25 03:13
黒べえ以外の黒とつくキヤラクターのらくろ同じく禁止用語野良山黒吉黒べえものらくろも通シヨウつまりニツクネイム親しみやすい堅苦しいな黒べえの本名のらくろも2人とも日本で一番人気者なのに名前2人の名前が差別用語だなんて胸痛いあわてて黒べえの寝顔キヤイーンとつてもカ・ワ・イ・イーのがとんじやつたはずかしーい黒べえ大すきーよん
Commented by ゆり at 2010-11-27 23:53
黒べえ大人気本屋さんでも手に入にくいたまたまなつかしまんが図書館で借りてうん凸凹黒べえいやー消えちやつたまんがだよジヤングル黒べえも消えてほしくないといつも心に思っていますだって可愛い黒べえいつまでも愛されてと願っています
Commented by ゆり at 2010-12-12 07:05
黒べえイタリア人ヨーロツパ人には大人気宮崎監督の原案と知ってからライバルのガツクも大人気封印するなんてひどいとヨーロツパの人良く口にしています
Commented by ゆり at 2010-12-14 07:38
黒べえエロいとゆう心無いことアニメて゛まさかF先生のアニメがそんなこと在る分け無いでしよ確かHなとこ少しほーんの少しだけで年々KISSする机又は下駄箱にラブレターもダーメ幾つか大人なびたシーンあったけど違和感ぜんぜん無かったです当時誰もそんな事口にする人いませんでしたよ
Commented by ゆり at 2010-12-26 22:25
黒べえヨコハマでは大好き煙草ブラック系大人気純の浜っ子が語る黒べえて可愛いっジヤーンイツマデアニメ封印インカ帝国初代王XXXカパックの名前のは日本禁止用語黒べえの名前が禁止用語うーんXXXカパック王XXXをオXXXて歌のが日本だめ可愛い黒べえいつまでだめてゆうのコミックスも大人気でなかなかにゆう困難でこんーなにだい人気なのにH22年5月25日からヨコハマアフリカしゆう間からH22年6月1日ローソンからフイギユア販売されてすぐ完売ネットもオークシヨンでも大人気で困難当時不二家のポリ人形まんだらけのオークシヨンで3万円で完売そう非売品で不二家の黒べえのコーナにマスコットデ可愛い時がたって名前まるでイエス様の本名みたいに封印した心痛いです
Commented by ゆり at 2010-12-27 19:45
黒べえのこと原案者宮崎監督が黒べえのことでは禁句にしていると噂で聞き藤子F先生も当時大変だった同じくF先生も黒べえのことは硬く禁句にしていたと聞き心痛いアニメがスタートしてガツクのとうじようで7月8月と高くなつてもまんがではガツクは4コマのみF先生もきにいっていたとでももともとアニメのキヤラクターとして37年間とくにガツクのことは二人が硬く禁句していると心痛いです
Commented by ゆり at 2011-01-19 06:21
黒べえのアニメの中でとってもライバルガックとの友情今ライバル少ないマンガで本編には4コマノミ面白いいえ感動はノッアウトで花が咲く封印される前から日テレでは欠番だったTVKでは小田原放送だと駄目ヨコハマOK予告の映像もちやんと流していました22年前休止してTVK去年黒べえの黒とつくから駄目と東キヨウムービーのスタッフさん黒と付くカラ営業出来ないマスターフィルムガ紛失して無いクラシシックパーマンきゆうドラはマスターフィルムもセル画も残って居ない初代ジャアンと黒べえと同じ人たしかに黒べえと初代ジヤイアン歌同じ下手本当黒べえ歌うとジヤイアンみたいヨコハマtvkに東きようムービーのいったこと有りのまま話したらなにーい黒と付くから営業駄目黒べえ禁止用語いってくれるジャーンヨコハマいやー浜っ子なめるなヨコハマ純のハマッ子黒と付く主役大好き黒べえとっもカワイイジャーン留めの一言ヨコハマは黒船のゆかりの町黒と付くと大歓迎黒船と同じ黒べえは大好きと
Commented by ゆり at 2011-01-30 23:37
よく神様が違う扉をプレゼントしてくれたら黒べえ封印していない次元に行きたいきっと黒人差別も無い皆生き生きしている出来たらそう違う扉の向こうでは黒べえ38年続いている神様は沢山違う扉を新しく創り続けていると聞きますいつか違う扉が黒べ絵助けてくれたらいいな違う扉を開ける呪文が知りたいガッもんクも4コマだけでなく本編にも出演している違う扉を開ける呪文教えてプリーズ皆にお・が・い黒べえの黒人差別も封印していない違う扉を開ける呪文をプリーズー誰か
Commented by ゆり at 2011-02-25 01:25
黒べえのアニメにいい湯だながしし男君のパパが風呂やでいい湯だなとそこに黒べえがウラウララッとディユークエックスの歌でいい湯だなはドリフのバンバンバンアービバビババンバンバンいい湯だなアハハンいい湯だなディユークエックスのは封印された噂では自主規制まさか黒べえの中で使ったからいや黒べえもドリフのいい湯だなだと思ったけドナーっ
Commented by ゆり at 2011-03-24 06:12
いろいろと黒べえ調べてみるとどこも悪く無いなのにまだDVDも発売されてないのが心痛いです
Commented by ゆり at 2011-04-30 03:49
黒べえの封印はアフリカコンゴ人民共和国のピグミー族の人食い人種のピグミー王国跡地がモデル確かに子供いえ児童向けにはいいえ善くないでもまんがでは人食べるのよくない野蛮と黒べえいっている自主規制されたことは今もトップシークレット安藤先生も黒べえの封印のことは黒人差別なくす会の親子はトツプシークレットしたことを深くはきけなかったと私も安藤先生のノンフィクシヨンライターさんが凄い努力今まで明かされなかった黒べえ封印はモデルになったピグミー族からとぎた私宗教ジヨウ厳しい日本かでも黒べえとモデルになったピグミー族関係は無いとでも真実が掻き消そうするが段々当たり前黒べえのモデルのピグミー族のこと歴史から掻き消されるのあったりまえだーィ「・・・」いやー大切だとおもうけど日本人の怖い物知りたさうそ話だけで真実の怖いは背を向けるたしかに人食い人種怖いでも黒べえとは関係深くは無いと思っています。
Commented by ゆり at 2011-06-06 22:56
F先生が黒べえは気乗りしなかっと聞いてF先生の作品は漫画が先でも噂で黒べえシナリオが先漫画が後良く映画はシナリオガ先原作が後多い今思えばとっても大変だっことが痛いほどわかります。まんがの黒べえ首輪着けているとっても高価に見える不思議だけど編集者さんは忌み無く黒べえ嫌い下げていることが心痛いです。
Commented by ゆり at 2011-07-10 01:22
少しづつ黒人キャラクターが出て来ていますソフトバンクおちゃん黒べえもコマーシャルで確か昨年のF大全集CMが最後当時インデアン映画やドラマは長期渡って封印されていた時代がつづいたといざ解禁したとたん素晴らしいと誉めまくるインデアンもの映画ドラマも当時黒べえと同自主規制と聞き黒べえも開放されたらきっと誉めまくると思っています。
Commented by ゆり at 2011-07-12 02:30
黒べえとガックまんがでは黒べえ無台詞アニメはよく話していたけどまんがは無口に近かった気が
Commented by ゆり at 2011-07-21 00:10
黒べえアニメもまんがも再び帰って来る感じで終っている確かにいつまたひよっこりまんがとアニメ帰って来る気がします。
Commented by ゆり at 2011-09-28 23:47
今年Fミュージアムオープン記念でドラえもん誕生日スペシャル歌F組にオバQ黒べえ地上波に黒べえF先生の描いた忠実無台詞でF先生のアニメ無台詞の主役は意外と多い黒べえもしも再びアニメ化したら完全無台詞だったらカッコイイかも今のまんが黒人出て来るは少ない確か黄色い救急車も封印されてた当時は恐怖話時代今は都市伝説もっと前は妖しい噂黒べえも妖しい噂が名前が禁止用語と世界一ひょきんな顔八重歯当時は八重歯の生えてるスターは可愛いステキ男女ともあこがれのまとだったのに黒べえ牙じャない八重歯今はアイドル八重歯無理やり抜歯される黒べえ可愛い出版社も今年の八月までけちつけといて九月からは誉めまくりとっても変な気持ちです。
Commented by ゆり at 2011-10-09 18:55
黒べえ漫画は短い確か以外な展開がアニメは日本語は読めない漫画はアラビアンナイトを呼んで自分の魔法と御伽噺は違うと腹を立てる確かにましてランプの妖精では黒べえは何でもはいと命令されて魔法をするほどお人よしでは無いとわかるなその気持ちでも漫画は封印とけてもアニメは歌のみ早くアニメモ封印解けて欲しい
Commented by ゆり at 2011-12-10 23:16
確かFミユージアムで黒べえが見れる当時のいざ解禁すればマザーアフリカと口に当時の30-40代は現金だと素晴らしいとテレビエンデングてで出れば私は心痛いさんざん一方的に文句いって悪く今は誉めまくる
Commented by ゆり at 2012-03-11 20:03
黒べえのモデルのコンゴ民主共和国のピグミー族のジャングルは切り開いては19-20世紀の初当から近くにボノボが暮らす所も切り開いて行く確かにギョ東西もアニメまんがではアフリカは暗黒大陸とSF小説や英国作家の書いた大米ヨーS3ロッパのフリー探検家がえっだいぶ誇大広告的にPRしたのはS30年代少年ムニヤの絵物語りの頃に日本は黒べえまんがはより深いジャングルけどS40年代にはすでにもう切り開いていたと聞いたことがアフリカ暗黒大陸は創り話と思えと黒べえS40年代きつく暗黒大陸は嘘と言はれた思い出が
Commented by ゆり at 2012-03-29 23:40
当時Fのまんがのきた森は夏休みに販売予定でS57年が58年の春休みと発売がそのまま発禁良く当時は発禁本は生い立ちまんがは厳しいつまりハムサラダくんの実話ネタ厳禁時代まんが道は自伝まんがはOK確かミリオン出版の陰謀の陰ナックルズの旧ドラ封印の秘密はのび太くんの設定がまんがとことなるでF先生が激怒したと安藤先生の封印作品の謎を漫画にしたのび太くんはF先生の子供の頃の分身で旧ドラはのび太くんは平凡な勝気なけんかぱやい性格黒べえも誕生日まんがは4月1日アニメは9月28日これも前代未聞名前も前代未聞大きくまんがはクロンベンボッコメチヤラクッチヤラホイサッサアニメはクロンベンボッコベロンチョンタボコリコンブラブラボロリンボロボロリンバエボロコロンタラタリリロレンベエ多分宮崎監督が考えたF先生のまんがの主役は名前の長いの少し不思議シリーズ多いモジャ公ウルトラスーパーデラクックスマンPTボンに出てくる歴史の人物アニメハ黒べえモジャ公より長い藤子F作品では黒べえが一番と思っています。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2010-05-27 23:08 | 国内ネット通販 | Comments(75)

by daisuke_Tokyocity