2010JリーグDivision1 第12節 FC東京 - 清水エスパルス
スコア FC東京 2 - 2 清水エスパルス
得 点 (FC東京) 長友、松下 (清水) 平岡、藤本

この第12節でJリーグもW杯のため、一時中断です。どこのチームもここは勝って締めたいところ。
今日の相手は首位を走るエスパルス、昨季はカップ戦含めて4勝1分けと相性の良い相手だったのですが、今年はそうわいかないということは分かっておりました。
後半に藤本のFKが決まって、0-2となったときは味スタはいや~な雰囲気に包まれましたが、キム・ヨングンのミドルで雰囲気が変わりましたね。残り5分で長友、松下が連続ゴールで追いついたときは逆転も有り得ると期待しましたが、負け試合を引き分けとしたことは評価したいですね。やれば出来るんだよ、今までやらなかっただけだ。
よし次の試合も!って時に中断は残念だけど、4月にリーグ戦一度も勝てなかったことを反省して7月の再開までにチームを立て直す良い機会と前向きに考えましょう!あ~、今日は負けなくてよかった!
長友よ!W杯後は海外に行かず、東京に戻ってきておくれ!



東京の諦めないと言う闘志は素晴らしかったです!
正直2点リードとなった時は、「勝った!」と思っちゃいました(~_~;)
サッカーは最後まで何が起きるか分からない!改めて実感しました。今回はドロー(清水の負けに等しい)、今年も日本平決戦が楽しみですね!
石川を代表に選ぶべきでした!
何かをやってくれそうな感じが他の誰よりもするのに・・・
コメントがあるのを今さっき知りまして大変申し訳ありません。
正直0-2となったときは、ダメかと思いましたが終盤の猛追で何とか引き分けに持ち込んでホッとしております。
小野がOUTしたとき、これはチャンスだと思いましたよ。
今年の秋も行きますのでよろしくお願い致します。
>石川を代表に選ぶべきでした!
本人が「自分以上に周囲の方々が残念がってありがたかった」とコメントしておりましたね。
一応予備登録なのですが、5/22以降のナビスコ杯に出られないのがウチにとっては痛いですね。