BOB DYLAN / VOICE-OF-PROMISE #7
購入場所 西新宿BTR
購入価格 2プレスCD¥3,880
備 考 2010年3月29日 東京・ZEPP TOKYOでのステレオ・オーディエンス録音

ディラン日本ツアー2010千秋楽のこれまた高音質オーディエンス録音です。
とにかく29日の夜は素晴らしい夜だった。
当方が最初に行った23日のライヴと演奏曲目が別メニュー、またしても聴けた「It's All Over Now,Baby Blue」は23日では聴けなかったディランのギターが聴ける、同じ曲でもアレンジを少し変えてくるところが素晴らしい。
そして圧巻は日本ツアー千秋楽で飛び出したまさかの「Forever Young」の演奏である。「やせっぽっちのバラッド」かなと思っていたので、「Forever Young」と知ってびっくりした。こういうサプライズな曲をやってくれるから日替わりのライヴは楽しいんだよね。もうこの曲だけでチケット代¥12,000以上いや、クサくてあまり使いたくない表現だがプライスレスってヤツだね(笑)
ディランが優しく歌っている、全くあの夜と変わらない素晴らしい風景が蘇る!当日の夜、僕はなんて幸せなんだろうと思ったね。
そして奇跡のダブル・アンコールと行って良かった千秋楽でした!もちろん音質も文句なしの高音質オーディエンス録音、この日行かれた方は絶対聴くことをオススメしておきます。

収録曲
Disc 1
01. introduction
02. Rainy Day Women #12 & 35
03. It's All Over Now, Baby Blue
04. Most Likely You Go Your Way (And I'll Go Mine)
05. My Wife's Home Town
06. I Don't Believe You (She Acts Like We Never Have Met)
07. Spirit On The Water
08. Cold Irons Bound
09. Desolation Row
10. The Levee's Gonna Break
11. When The Deal Goes Down
Disc 2
01. Highway 61 Revisited
02. Can't Wait
03. Thunder On The Mountain
04. Forever Young
1st encore
05. Like A Rolling Stone
06. Jolene
07. band introduction
08. All Along The Watchtower
2nd encore
09. Blowin' In The Wind
Zepp Tokyo, Tokyo, Japan 29th March 2010
Bob Dylan (vocal, keyboard, guitar, harp)
Tony Garnier (bass)
George Recile (drums)
Stu Kimball (rhythm guitar)
Charlie Sexton (lead guitar)
Donnie Herron (electric mandolin, pedal steel, lap steel)

ディラン公演はスルーした自分ですがこのディスクはスルーできずに買っちゃいました。
音も良いし内容的に満足だったので、今後出るであろうベックとRでしか出ないであろうキャロル&ジェイムスに備えようと思っていたのですがLHが怒涛のレインボー攻勢を仕掛けてくるとは・・・。バビロンを1枚にしてアトランタのプレスとカップリングにしてくれよって感じです。(あくまでも個人的な意見です)
このライヴなかなか良いでしょ?(笑)
内容も素晴らしくそして音質も最高、しかも安価と三拍子揃ったブートでございます。
週末に虹攻撃が来るとは、これまた予想出来ない展開でした(苦笑)
バビロン・ラフ・ミックスはてっきり1枚と思ったら2枚組でしたね(汗)
PIOさんの希望、とてもよくわかります。
バビロンとMSGで¥10,000超えちゃいますね~(苦笑)
良かったですよねぇ!まさかのForever Youngでした。
この価格なら、貧乏大学生にも手が出せますね。
次に西へ行った時に、残っているかが問題ですが・・・
リアルタイムでディラン最終日を体験、そしてブートを買ったことあるのであれば、これはもう必修課目です。買わないと卒業できませんよ(笑)
>次に西へ行った時に、残っているかが問題ですが・・・
この時世ですから、そう簡単には売り切れにはならないよって油断大敵ですから思ったら買いに行った方がいいね。あの感動が蘇るよ!