無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

元祖みそたれやきとり 炭火焼かしら屋@さいたま市JR大宮駅前

年に一度のNACK5スタジアムでのFC東京応援の後の〆として必ず寄るお店がJR大宮駅西口にある
元祖みそたれやきとり 炭火焼かしら屋@さいたま市JR大宮駅前_b0042308_23232492.jpg

元祖みそたれやきとり 炭火焼かしら屋でございます。当ブログ、2度目の登場です。3年連続の祝杯は気分が良いね~。

ここのお店の特徴はなんと言っても
元祖みそたれやきとり 炭火焼かしら屋@さいたま市JR大宮駅前_b0042308_23253126.jpg

1本¥130のかしら焼き(塩)がストップするまで永遠に出てくる、「わんこかしら焼き」が魅力でしょう。
1本食べ終わると店員さんがお皿に置いていきます(笑)
卓上の辛みそをつけて食べると更に美味しく、どんどん進んじゃいます。
このかしら焼きが美味しいので他の串焼きはほとんど頼んだことないなー(笑)
なのでほとんどコレだけ食べています。

他のつまみとして

元祖みそたれやきとり 炭火焼かしら屋@さいたま市JR大宮駅前_b0042308_23285925.jpg味付け豆腐¥300、何もつけずそのままでOK

元祖みそたれやきとり 炭火焼かしら屋@さいたま市JR大宮駅前_b0042308_23302443.jpgポテサラ¥400

元祖みそたれやきとり 炭火焼かしら屋@さいたま市JR大宮駅前_b0042308_23312450.jpg煮込み¥450、大根たっぷりでみそ味っぽいところが良い。

元祖みそたれやきとり 炭火焼かしら屋@さいたま市JR大宮駅前_b0042308_23324038.jpgホッピーだってあるよ~。

平日、土曜日は午後4時半から、日曜日は午後4時から営業。大宮での飲みはいつでも気分は最高!来季こそは浦和に勝って、祝杯を上げたいですね(笑)
Commented by かず at 2010-04-02 12:13 x
大介ちゃん、毎度♪
大宮にこんなイキなお店があるんだねー。
西口かぁ。メモっておこう♪
Commented by riki at 2010-04-02 17:17 x
今度、帰ったときには寄ってみよう!
情報ありがとうございます。
Commented by しま氏 at 2010-04-02 17:41 x
地元です(^^)
東口の方は、行った事ありますよ!
ほんと!わんこそば状態ですね(暴)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2010-04-03 22:27
かずちゃん、こんばんは!
しま氏さんのコメント通り、東口にもあるんですよ。
その他浦和、東京は赤羽にもございます。
大宮飲み企画もやりたいですね。わんこかしらは面白いよ!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2010-04-03 22:31
rikiさん、こんばんは!
大宮飲みは楽しいですよ~。
西口、東口とございます。
是非行ってみてください!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2010-04-03 22:32
しま氏さん、こんばんは!
地元ですか~!
このわんこかしらが良い味だしてますよねー。
また行きたいです!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2010-04-01 23:37 | 食べ物 | Comments(6)

by daisuke_Tokyocity