さいとうたかを ゴルゴ13 祝第500話到達!
1968年から連載し42年で500話到達!素晴らしいです。
当方も文庫タイプなら126巻まで持っております。ゴルゴ13で世界情勢を知るほうなんで、新聞、ニュースよりわかりやすいです(ホント)
やはりゴルゴから我々サラリーマンも見習うことが多いです。やはり事前の準備なしには良い仕事は出来ないことでしょうか。いきなり現場へ機材を持っていても操作できなければ意味はなし、当たり前なのですが、ちゃんと確認してから行動してますよね。スコープのゼロ調整したり、標的の下調べをしたりとね。
またあの危機管理能力って言うんですかねー、それは更に見習いたいです。あと酒も飲んで、タバコも吸うのに、健診で全く引っかからない、そう、ちゃんと年に一度は健康診断もしてるしね。
これからも推定年齢ですと還暦近い?いやそれ以上のゴルゴ13ですが、まだまだ頑張って僕らの良いお手本となってもらいたいです。これからも応援します!
ゴルゴらしくない?シーンその1、皮手袋職人のお爺さんをベタ褒め!
「ありがとう」とお礼を言うゴルゴ、感謝するシーンは少ないのですが「ありがとう」ってあまり言わなかった気がした。しかも女の人に背を向けているし・・・。
早く来週25日となって500話の後編(今回は500話だから中編か?)が読みたい!
しばし「理想の●●」なんか雑誌かなんかで取り上げられますがデューク東郷は個人的に尊敬している人物です(笑)
今回は特殊な武器による活躍とのことで期待しております。
ゴルゴの仕事は「臆病者でないとやっていけない」等名言もございます。理想の上司だったら、おっかないなー(笑)
それでもゴルゴの「仕事」に対する姿勢は見習いたいです。
>今回は特殊な武器による活躍とのことで期待しております。
なんと火縄銃で狙撃!