ERIC CLAPTON / BRITISH PRIDE
購入場所 西新宿ダイカン9F
購入価格 2CD¥5,400
備 考 1979年11月23日茨城県民文化センター、ステレオAUD録音

いや~、ブートは時を選ばずドカーンと予想しないアイテムが投下されますな、一体この前の26日の土曜日はいくら使ったか正確な金額は数えたくない!(苦笑)
このクラプトン1979年日本ツアー初日の茨城公演完全版が初のリリース、今までは断片的にしか発表されていなかったようだがこの度、完全版&高音質ステレオ・オーディエンス録音としてリリースされた。
今となっては考えられない茨城公演、しかもホールですからね。聴いてみると、う~ん、とても臨場感あって会場にいるみたいだ。
音像、各楽器のパート全てくっきり、まだまだあるところにはあるんですね。小さい会場で静かな聴衆、その中での演奏も素晴らしい。この日本ツアーはオフィシャルでも「JUST ONE NIGHT」としても記録されたツアー、そのオフィシャルを補填する意味でこの高音質AUD録音は貴重だよね。この内容だったら誰でも満足できるんじゃあないかな。
収録曲
Disc 1
01. Opening
02. If I Don't Be There By Morning
03. Worried Life Blues
04. Tulsa Time
05. Early In The Morning
06. Lay Down Sally
07. Wonderful Tonight
08. Country Boy
Disc 2
01. Rambling On My Mind / Have You Ever Loved A Woman
02. Blues Power
03. Knockin' On Heaven's Door
04. After Midnight
05. La La La
06. Setting Me Up
07. Badge
08. All Our Past Times
09. Cocaine
10. Layla
11. Further On Up The Road
Eric Clapton : Guitar & Vocals
Albert Lee : Guitar
Dave Markee : Bass
Henry Spinetti : Drums
Chris Stainton : Keyboards
Live at Kenmin Bunka Center, Ibaraki, Japan 23rd November 1979

ダイカン9Fで、YESのモノ盤買っちゃった…騙されちゃいけないのに、ついつい買っちゃった…まだキンクリ買ってないだけマシか(笑)
なんかBeatlegのBFの広告の次のページでDominosのモノの宣伝出てるしなぁ…釣られるのは確実なんだが(笑)
確かにそれなりに楽しめるんだけど、ちょっと作り手に乗せられ過ぎだよなぁ…orz

ECでは’77京都・’79の茨城・’06の埼玉や’90オーケストラナイト初日、レインボーでは’76広島・’78BOX・’84武道館と正直どれも高音質なので、何を優先して買うか悩む限りです。

マニアはついつい、思ってしまうのですよね。
まだ、何かあるはずだ! と‥‥(苦笑)。

最近モノラルが多くリリースされてますね。
YESにJEF BECKにアビーロードに、そしてドミノスですか~。
こちらも釣られちゃうんでしょうな~。
宮殿は本日、届きましたが聴けてません(苦笑)
仰る通り怒涛なリリースに散財の日々でございます(苦笑)
ECはオーケストラ以外は買っちゃいました。レインボーはどれから手をつけてやらで・・・。
ZEPは75の2/28SBD買っちゃいました。来月もまた怒涛に来る予感が・・・。
79茨城は音像がくっきりでびっくりしちゃいました。77京都はこの後に。
今回は茨城公演完全版はかなりレアだと思いますね。よくぞ発掘してくれました。30年経過してこの内容、仰る通り、まだまだ凄いブツはあるはずですよね!!
次も期待しちゃいます!
あ~、だいたい想像がつきます。
多分それは僕も買ったものでしょう(笑)
もしかしたら大晦日に今年最後の西新宿行脚しちゃうかもしれません、またしても散財確定か~~~。今年はいっぱい買っちゃったな~。

26日の土曜日、私もいくら使ったかの正確な金額は分からない、数えたくないの状態です。残金が現実です(-_-;)
しかし本作も音質、会場、セットリストを考えると貴重音源ですね!
財布の状況が厳しいながら、後悔なしです!
それにしてもダイカン9Fは、LIVE IN JAPAN物を最近よくリリースしますね。しかも高音質!ダイカンのHPによると、M.ジャガー、U2のLIVE IN JAPAN物がリリース予定となっておりますね!なかなかスルーできないようなリリースラッシュです(-_-;)
本作と同日リリースの『First orchestra Night』も高音質です!お薦めです!
やはり先週の土曜日はお互い景気を呼び戻すような豪快な買い物だったそうで(笑)
やはり買わないで後悔するより買って後悔が一番!(強引に納得する)
あまりにも音が良いので、よく聴いております。
年明けも散財は必至!ジャガー&U2は予算編成強引にセッティングしちゃいましたーーー。
オーケストラ初夜もオススメですかー、お金がー(苦笑)