THE ROLLING STONES / GIMME SHELTER
購入場所 HMV通販
購入価格 1DVD¥3,145(定価¥3,980の20%OFF)
備 考 オリジナル1970年、デジタル・リマスター

ストーンズ69年全米ツアーを追いかけたドキュメント・ライヴ映画がデジタル・リマスターされて再発されました。
今丁度、本編を観終えたところですが、あのオルタモント・スピードウェイでのライヴがハイライトなのですが、もう殺伐としておっかない雰囲気が伝わってきます。僕なんか、あのステージの最前列なんか行けませんよ~(恐)
撮影クルーも凄いがそんな状況でもライヴをまとめようとするストーンズの度胸と言うか、あの雰囲気でよく演奏なんか出来ましたね、ストーンズ凄すぎです。あの雰囲気ですとストーンズ自身にも何かが起きても不思議はなかったですからね。
度重なる中断でぶち切れ寸前にキース、平和的なMCで何とか静めさせようとするミック、前に押し寄せる観客はほとんどがラリってるキケンなヤツばかり。なぜかステージ前にはヘルス・エンジェルスのバイクがあるし、ステージではどさくさに紛れて犬が歩いてる。そんなヤバイ雰囲気で殺人事件まで起きてしまった・・・。
当時の混沌とした現場、雰囲気が画質がクリアなほど痛々しく伝わってきます。今まで色々経験してきているから、今のストーンズは本当に平和に見えるね。
「悪魔を憐れむ歌」、この曲やると何かが起きるんだってミックが言っていたが本当に起きちゃったから恐い!
只今、未公開シーンを観ておりますが、やっぱりライヴ・シーンはとても新鮮ですね!

今月のストーンズ関連のDVDのうちの一枚ですからね。
あとは「AT THE MAX」をレビューすれば今月コンプリートになりますね。(笑)
俺は受験が終わったらゲット~、ギミシェル、マックスをまとめ買いする予定です。
あ、ハイドパークのリマスターも買ってなかった・・・
Let's Spend The Night TogetherのリマスターはスルーでOKですかね?


色々と欲しいものが多すぎて、これは所有済みのクライテリオン盤で我慢することにしています。
話は変わりますがBFに「Stardust2」が入荷したらしいです。店頭で流していると思われるのでそれを聞いてから決めるつもりですが、多分買っちゃうんだろうなぁ。。。
確かに欲しいものばかりです。
買わないのが一番なのですが、それでは後悔してしまいますからねー。
「Stardust2」これはヤバイな~、日曜日に西新宿へ行く予定ですが西新宿で散財確定ですかねー。

それにしても今月はリリースラッシュです。西新宿でもダイカンのGUNSの91年のLAフォーラム3DAYSに始まり、新タラの78年レインボーBOXにBFの「Stardust2」まで・・・なんでこんなに発売が重なるんでしょう。
「AT THE MAX」欲しくなりましたね~(笑)
最高画質となると、ついつい・・。
ガンズは既に売り切れのようですねー。新タラレインボーにStardust2、今日西新宿へ行く予定です、ちょっと恐いですね。


散財してますね~~~!
>ZEPの「Live On Blueberry Hill」 9枚組みボックス、新タラverとEVverを一気買い!!
そんなのがあったんですかー、今日BFに行きましたがクラプトンばかり目が行って気付きませんでしたよ~(苦笑)
本日EC2006JAPANツアーのSBD「Stardust2」を買っちゃいました。散財の日々は続きますね。
>やっぱりブートが一番楽しいですね。
今日、久々に西新宿へ行きましたが、ワクワクしちゃいましたね(笑)