出張初日 根室到着

JR根室駅です。根室本線の終着駅は小さな駅でした。
いや~、それにしても東京に比べヒンヤリしております。この時点で最高気温16℃、まだ着いたばかりで体は熱めですが、慣れた頃は要注意ですね。エアコン要らない、半袖では寒いです。
お昼を食べ損なってめちゃお腹空きました(笑)
お、近くに元祖やきとり弁当を売っているタイエーがあるではないか。
遅いランチとして

串なしやきとり弁当小¥380。お店の人に頼んだらその場で炭火焼で作ってくれるんです。結構豚バラ肉がいっぱい乗っております、秘伝のタレがご飯にマッチしてこれまた久しぶりに食べたら美味しかったですね~。
これでご飯200gなのですが多く感じましたね。

タイエーというコンビニはそのお店でザンギも作っております、定番のしょうゆ味。結構大きめで1個¥60は安いよね。
今日の根室は曇りながら

景色が綺麗で左側が知床半島、右側は北方領土の国後島が見えました。写真にはないのですが今日は択捉島まで見えたんですよ~!

しばらくしたら、夕焼けがめちゃ綺麗!赤く染まる知床半島とオホーツク海。

このような夕焼けは久々だね、先乗りしたメンバーもここまで綺麗なのは初めてだって。
毎日ホテルから晴れれば知床半島&北方領土が観られるのか~。
すてきな夕陽ですね。さっそくB級グルメ始めておられますな。(笑)
楽しみに大阪で、根室からの配信をお待ちしてます。
ありがとう、だいちゃん。

根室は食べ物に困りません、いや今日は何を食べようかと迷います(笑)夕陽にはびっくりしました。今日の根室は台風で1日中雨でしたが明日は朝から晴れだそうで朝のオホーツク海&北方領土を観るのが今から楽しみです!
じみへんさんのお仕事なら根室は魅力ある街ですよ~。
東京からは行き難い、高い等敷居は高いですがグルメや景色は素晴らしいです。日本の一番東をいつか堪能してくださーい!
中古ショップはそろそろ行きます!(笑)
こんな真っ赤な夕陽を見るのは久しぶりです。いや~感動しましたよー。
じゅぼんさん、唐揚げ好きでしょ??この唐揚げは食べ応えあるよ~。根室のマイナーコンビニですがそれがまた侮れないんです!美味しいものばかりです!

>・・・これが台風の前触れだったのか??
こんなに知床半島や国後、択捉島がくっきり見えることはそうめったにないそうです。今日も台風一過でくっきり見えるかなと思いきや、北方領土は見えませんでした。
この夕焼けの翌日は朝からハードレインでした、そして寒い!