無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

武蔵野うどん たまやの肉ねぎ汁うどん¥680@八王子

本日は有給休暇でした。
最近、八王子市内で武蔵野うどんのお店が出来たとのことで夕方に早速行ってきました。
あ、武蔵野うどんとは埼玉西部、東京多摩地区(特に埼玉県に近い北部)で生まれた独特の製法のうどん、機械ではなく手打ちであることが特徴です。八王子周辺には武蔵野うどんのお店が無かったのでこれは楽しみです。

武蔵野うどん たまやの肉ねぎ汁うどん¥680@八王子_b0042308_19573655.jpg場所は旧八王子大勝軒の場所でした。こじんまりとしてお店は個人的に好きです。

武蔵野うどん たまやの肉ねぎ汁うどん¥680@八王子_b0042308_19595950.jpgメニューその1、色々ありますね。うどんの量も少なめから1キロまで豊富です。標準は350g、ざるうどんだから350gは丁度良い量じゃあないですかね。

武蔵野うどん たまやの肉ねぎ汁うどん¥680@八王子_b0042308_202246.jpgメニューその2、プレミアムモルツが飲めるみたいだ。本日の天ぷらが気になるので

武蔵野うどん たまやの肉ねぎ汁うどん¥680@八王子_b0042308_203079.jpgホワイトボードの「本日の天ぷら」をパチリ。夕方なのでほとんど売り切れ、人気あるんですね。

武蔵野うどん たまやの肉ねぎ汁うどん¥680@八王子_b0042308_204984.jpg

しばらくして出てきました「肉ねぎ汁うどん」¥680の登場!
武蔵野うどん たまやの肉ねぎ汁うどん¥680@八王子_b0042308_205462.jpg

うどんはコシがあって、丁度良い歯ごたえ、塩気があるのも特徴、この量で350g、女性なら少なめの250gなら食べられるよね。
武蔵野うどん たまやの肉ねぎ汁うどん¥680@八王子_b0042308_2091245.jpg

つけ汁は正統派な醤油味、豚バラ肉、油揚げ、ネギが入っております。この豚バラ肉がつけ汁の味を引き締めます。これは美味しい!
武蔵野うどん たまやの肉ねぎ汁うどん¥680@八王子_b0042308_20105163.jpg

手打ちだから当然不ぞろい、それがまた良いよね。
営業時間は11時から17時、めん切れ終了。
定休日は日曜、祝日。僕らサラリーマンは土曜日が狙い目かな。有給なら次もココで食べたいね!
Commented by もりひろ at 2009-08-31 09:34
おおっ!?

これは一度食べたいな~。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2009-08-31 20:28
>もりひろさん

もひろさんのお住まいですと「武蔵野うどん」ってピンと来ないでしょ??
実は僕も最近知った口で、これは美味しかったですね。ここで色々なメニューを食べてみたいです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2009-08-28 20:15 | 食べ物 | Comments(2)

by daisuke_Tokyocity