活鰻専門店本格炭火焼 三代目むら上@大井町
改装中の立ち飲み鰻屋さんの「むら上」が復活した情報を得て行ってみました、情報では座れるとのことですが・・・。



メニューも立ち飲み時代のシンプルな頃に比べると豊富となりました、日本酒や焼酎も良いもの入れたりして屋号は受け継いでいるが完全、別なお店に。店内は若い方を中心に三人で切り盛りしておりました。あのオヤジさんは現役引退されたそうです、お疲れ様でした。
立ち飲み時代のビールを頼んで、うなぎ串が勝手に出てくるあのシステムは完全になくなりました。あの独特なワン・アンド・オンリーのシステムはもう出てこないか???

お得な¥1,000セットを注文、左から八幡巻(ごぼうを鰻で巻いたもの)、きも焼き、短尺焼き

左からひれ焼き、滋鰻つくねです。
やはり新しい味だね。お手頃な価格で鰻は食べられますが、個人的にはあの雰囲気が好きでしたね。
まあ時代の流れとともにお店も新しくなることは自然なことでしょう。



大山酒場もなくなったというし、大井町も変わってきてますね。


あまりにもスタイルが変わってびっくりしました。
うな丼ランチは食べてみたいと思いました。
あいのり丼、これは面白いかもね。
立ち飲みでは敷居がちょっと高めでしたが、これならすんなり入れるお客さん多くなるんじゃあないかな。うなぎ居酒屋としては安いほうですからね。