無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

映画「華麗なる賭け」(1968年米)DVD

到着日   2009年7月3日
購入場所 amazon.co.jp
購入価格 1DVD¥2,925(定価¥3,990の27%OFF)
備   考 オリジナル1968年、吹替え音声付、初DVD化
映画「華麗なる賭け」(1968年米)DVD_b0042308_23372987.jpg

技能訓練期間は多忙でDVDはなかなか観られませんが、ちょくちょく好きな映画のDVDを買っております。
今回は、ノーマン・ジェイソン監督、スティーヴ・マックィーン、フェイ・ダナウェイ主演、ミシェル・ルグラン音楽の1968年作品「華麗なる賭け」(原題 THE THOMAS CROWN AFFAIR)です。なかなかDVD化されなくて、この度やっとこさDVD化されました。

この映画は僕が好きなスティーヴ・マックィーンとフェイ・ダナウェイが揃って出演しているのもポイント高いし、ミシェル・ルグランの音楽好きでサントラ(CD)も欧州盤と米国盤を両方持っております。

あのいつものワイルドなイメージのマックィーンではなく今回はスーツをビシっと決め、セレブな役です、お相手のフェイ・ダナウェイの60年代ファッションは今観ても素敵でカッコいい、マックィーンの主演映画としては全編スタイリッシュでちょっとお洒落感覚なんだけど、それでもマックィーンは「華麗さ」は素晴らしいです、フェイ・ダナウェイのクール・ビューティにもはまっちゃいそう(笑)
今回のDVD化で吹替え音声も収録、マックィーンは宮部昭夫、フェイ・ダナウェイは平井道子の吹替えを収録!昔の吹替えって好きなんですよ。これで「タワーリング・インフェルノ」の吹替え版なんかリリースして欲しいな。

この1968年の頃の映画、音楽はどれも素晴らしいものばかりだね。
Commented by lonehawk at 2009-07-11 15:47
大介さん、こんにちは!
近頃はもっぱら邦画ばかり観ていますが、実は一時期マックイーン映画にハマっていた時期もありました。
今作は随分と前にBSで放送された時に観ましたが、ココでのマックイーンはファッショナブルな感じの資産家だけど裏では強盗の元締めという珍しい役柄で、正直なかなか共感しずらい性格なものの逆にソノ意外さが作品の魅力でもありましたね。
コレが今になって初DVD化だというのが何だか不思議な気もします。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2009-07-11 23:20
lonehawkさん、こんばんは!
この映画のマックイーン、セレブだからこそ強盗やれだとか変な冒険、賭けに出ちゃうのでしょうね。僕は紙ジャケ全買いが精一杯の「華麗なる賭け」ですかね!(笑)

>正直なかなか共感しずらい性格なものの逆にソノ意外さが作品の魅力でもありましたね。

マックイーンは泥臭くてワイルドなイメージがオレだってスーツ着れるんだぜ~ってカッコつけたところが逆に魅力的なんでしょうかね。映画ってホント面白いです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2009-07-09 23:55 | アマゾン | Comments(2)