やきとん屋@鹿島田駅近く
先週の金曜日は技能訓練を受けている4人で必勝祈願のため川崎で親睦会を実施、久々にJR南武線鹿島田駅近くのやきとん屋さんの「やきとん屋」へ行きました。そのまんまな店名が好きですね。


ガツ塩焼き、1本いくらか忘れましたがほぼ¥100程度で食べられます。一人でも1本から頼めます、ありがたい。

奥がしろカレー味、カレーパウダーがまぶしてあって、これはいける!一本¥80。手前は定番のカシラでございます。

レバー塩焼きウェルダン、美味しいレバは臭みが無いんです。美味しいレバーを食べれば印象が変わりますよ!

こちらはレバ半焼きで、レバのレア焼きはとろっとしてホント美味しい!

クドくアップで(笑)

つくね、タレで食べました~。

トマトベーコン巻き、こういう串焼きも大好きですね。塩が効いてうま~。

にんにく焼きって必ず頼んでしまうんですよね、イモのような食感が好みです。

ガツにんにくしょう油¥300。これににんにくしょう油かけてかき回すだけで、美味しい肴となります。

アンチョビ・ポテト、これが意外と美味しい!アンチョビのしょっぱさとポテトが合います。お酒が進んじゃいますね。焼酎も充実してますので焼酎好きな方にはたまらないかも。リーズナブルな価格で飲めます。
チェーン店ではない、このような小さいお店は大好きですね、訓練終わったらまた飲みに行きたいね。

結構トマベ~がうまいんですよね。
満腹状態で記事を見てホッとしております。
ちなみにBGMはさっきまではキタキツネで現在ファーポートでございます。
もうちょっと早い時間にアップすれば良かったかな~(笑)
ミニトマトの食感と脂の乗ったベーコンって合いますよね~。
串焼き屋さんへ行くと必ずってほど頼んじゃいます。
キタキツネはゴダイゴ音楽のでしたっけ?最近再発関連でもマニアックなアイテム多くて面白いですね。
今月も散財だ~、プリンス紙をどうすべきか・・・。
美味しい焼き鳥、腹一杯食べたいっす!
こっちじゃあ車くるまクルマなんで…外でアルコールが面倒で…
焼き鳥に酒なしはあれだし…う〜ん…でも焼き鳥好きなんだよなぁ…つくねも…ふぅ

>もうちょっと早い時間にアップすれば良かったかな~(笑)
意地悪ですね~(笑)
週末に行こうと思っています。
>キタキツネはゴダイゴ音楽のでしたっけ?
そうです。曲も好きですが町田義人さんの声がいいんですよ。
「たえぬいて~♪」
串焼きにはお互い目が無いですな(笑)
>こっちじゃあ車くるまクルマなんで…外でアルコールが面倒で…
国道沿いに駐車場付きの居酒屋とかよく見ましたよー。確かに車社会ですからねー。
あ~、なんだか自分で記事書いて焼き鳥食べたくなりました!!!
週末の串焼き、楽しんでください!
暑いからこそ、やきとん、焼き鳥ですな(笑)
町田義人のヴォーカルは僕も好きですよ~、声が良いですよね。
「戦士の休息」を思い出します。
男は~♪
↑の店って10年前にはありませんでしたよね?
旦那さんは知らないって言ってましたけど。知らなかっただけかな?
懐かしい地名が出ると嬉しいものです、はい。

>↑の店って10年前にはありませんでしたよね?
ええ、ここ5年の間に出来た新規店だと思いますよ~。
じゅぼんさんとはいつか美味しいレバーと串焼きを食べないといけませんな。食べて欲しいものはいっぱいあるんですよー、お話したいこともいっぱいだよね!