根室食堂@新橋
新橋も自分にとってストレスを発散させる場所です。
新橋入りしたのはひとりだったので、絶対仲間が居ると見てメールしたらすぐに捕まったので合流(笑)、その友人曰く「最近オープンした根室食堂へ行きましょう!」ってことで初訪問しました。新橋の枠が広がる~♪
元々は根室市や羅臼町のアンテナショップを兼ねた立ち飲み屋のようですが、メインはやっぱり立ち飲みでしょう。

今、人気の角で作るハイボールですが、ここは納沙布ハイボールとして提供¥390、よーく見ると中に昆布が沈んでいて、時間が経つにつれ大きくなったりする。最後のほうになると昆布だしが効いて、意外と美味しい味となる。この味、ヤバイ(笑)

ゆでアスパラ¥580、道産のアスパラは美味しいよね~。

ぼたんエビ¥980、これはプリプリして美味しい!大きくて食べ応えありました。

つぶ刺しはお値打ちの¥320、つぶ貝も北海道への旅行、出張で好きになった逸品、これは安い。
またしても新橋で気に入ったお店が出来たな、枠が広がるのは楽しいですね!

ぼたん海老お安いですね
それと後ろに写ってる『さんま』が気になりました
新橋は素晴らしいところですねー

北海縞エビとかあったらぜひ試してみてください。茹でてあるやつが絶品ですよ。

今度行きましょう~♪

スーパーで買う昆布でも美味しいかな?ためしてみよっと♪
今度、だんな様とお二人で新橋に来ませんか?
当方がしっかりとエスコート致しますよ~。
ボタン海老は5匹入ってこの値段はお値打ちです!
「さんま」は醤油みたいですねー(笑)今度確認致します~。
某魚金グループも出店ラッシュが激しいですな。トロ函が新橋に進出したらそれこそ激戦区に???(笑)
ここの納沙布ハイボールは気に入りましたよ、魚金兼ねて調査飲みしましょう。
ここの道産のグルメ、結構はまっちゃうかもしれません。
北海縞エビもありましたね、これはこの時季にガッツリ食べたいですね。
北海道では生で食べたこともありますのでまた食べたいな。
ここのお店はこのブログに掲載されることが多いかも(笑)
この納沙布ハイボール、ポイントは昆布でしょうね。この昆布だしが角と合うからびっくりなんです。市販昆布でぜひやってみてください!
僕もトライしてみようかなと。
根室食堂、オススメですよ~。