無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

ぶんか社文庫発行 たまごかけごはん300

購入日   2009年5月13日
購入場所 近所の本屋さん
購入価格 ¥800
備   考 著者 ランニング・エッグス 第2刷
ぶんか社文庫発行 たまごかけごはん300_b0042308_23585298.jpg

朝は毎日食べます。健康診断の時は、朝抜きとなってしまうのですが、それですとホント午前中は力が入りません、イライラしちゃいます。なので僕にとって朝ご飯はパワーの源なんです。
んで朝ご飯は簡単に納豆か生たまごをご飯にぶっかけて食べます。ここ数年、たまごかけごはんが流行のようです。略してTKGって言うとか(笑)

そんなたまごかけごはんを集めた本が出版されました。本屋にぶらっと寄ったら目についたので、思わず無駄遣いです。売れているのか僕が買った時点でもう第2刷ですよ~。

定番の醤油から、はたまた邪道のチーズケーキ???や究極は高級食材のキャビアやフォアグラと混ぜて食べる等中には本当に美味しいのかってネタもありますが、試してみるのも新しい味の発見となるでしょうな。文庫本サイズなので持ち運びには便利だが、こういう本って暇つぶしに読むとお腹が空いてくるんですよね。余計に食べそうだから専ら自宅読みが良いかもね(って自宅で読んでもお腹は空きますが~)
好きな食べ方はやっぱり、with醤油かwith納豆かな~、わさび醤油も試してみたら美味しかったよ~。

ぶんか社文庫発行 たまごかけごはん300_b0042308_075479.jpg定番の醤油、バター醤油ってのも美味しいかもね。


ぶんか社文庫発行 たまごかけごはん300_b0042308_091433.jpgカレー粉ってのも面白いかも???


本編は調味料編と番外編に分けてあります。
調味料編ですと
・醤油
・ケチャップ
・マヨネーズ
・ソース
・白みそ
・オリーブ油
・ごま油
・コンソメ
・カレー粉
・その他
に分類されております。

明日の朝もやっぱりたまごかけごはんだな。
Commented by jyubon at 2009-06-25 00:16
ねこまんまの本もありますよね?
この手の本、いつも買うか悩んでしまうんですよ。
既婚者でこの本を買ったら怒られそうで…(笑)
私はゴマ油も好きですが、やはり醤油派ですね。
Commented by G23 at 2009-06-25 06:50
たまごがけごはん専用醤油っていうのもありますね。何故か我が家にもありますが、普通の醤油との違いが今一判りませぬ。
それにしても卵と醤油以外をごはんにかけるのは邪道なような気がするなぁw。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2009-06-25 23:42
じゅぼんさん、こんばんは!
このぶんか社文庫シリーズ、色々あります。
どれを見ても楽しいですよ~。

>既婚者でこの本を買ったら怒られそうで…(笑)

いやいや、良いんじゃあないですかね~。今はたまごかけごはんでお金取れる時代ですから~(笑)

じゅぼんさんはごま油ベースでも食べるのですね!今度僕もトライしてみます(笑)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2009-06-25 23:52
G23、こんばんは!
僕の自宅にもありましたよ~、たまごかけごはん専用醤油!(笑)
味の違いは僕もよくわかりませんでしたー(苦笑)
この本にはG23もびっくりするような邪道メニューが多いかもです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2009-06-25 00:13 | 食べ物 | Comments(4)

by daisuke_Tokyocity