出張初日 わたんじ@那覇市泉崎


オリオン生ビールで乾杯して沖縄グルメを堪能しよう!

島らっきょ、らっきょのようでネギのような見た目でも味はらっきょ、美味しいね!

めーいっぱいの海ぶどう、ぷりぷりして美味!

旬のざるもずく。これからもずくが旬だそうです。沖縄もずくって細いと思ったが、結構太めなのね!沖縄もずくのイメージが変わりました。これも食感が最高で美味い!

チャンプルーシリーズその1 豆腐チャンプルー

その2 ゴーヤチャンプルー、いや~ご飯が欲しくなっちゃいます!

アグーの炭火焼、ゆず胡椒と食べると美味しい!

テビチの煮込み、豚足がトロトロで最高!出汁はリアル豚骨ではまりそう。

再びソーメンチャンプルー。ソーメンとシーチキンが入っておりました。シーチキンの油のみで炒めた感じが最高!

レンコ鯛のにんにくバター焼き。沖縄は白身の魚をバター焼きで食べることが多いみたい。白身の魚のバター焼きって美味しい!東京では食べられない味?にんにくバターが良い感じに混ざり合ってたまりません!!

ボーナストラックでポーク&玉子の炒めもの、ポークある?って聴いたらお店のお姉さんはわざわざ買ってきて作ってくれた。このポークの塩分もたまりません!
出張初日からいいお店をチョイス出来てホッとしております。みなさん、満足したようでよかった!明日からは更にB級度が濃くなります!これから沖縄旅行されるみなさん、きっと参考になりますよ、お楽しみに!
ムカシ行った時もずくの天ぷらがやけに美味かった事を思い出しました~。
蒸し暑いですがグルメは最高です!これは太るな~、ホテルの朝食もバイキングだし(苦笑)
もずくの天ぷらってあるんですよね、これはこの機会に食べてみたいですね。沖縄グルメ最高です!



一泊目が那覇市内、二泊目は名護辺り?沖縄グルメ、本場はうめ~ね!泡盛も色々ありまっせ~。
ポーク関連は居酒屋より定食屋では定番のようです。まあ定食屋でもオリオンや泡盛も飲めるから二次会は21時頃から開くお店なんかどうですかね???(笑)
うちなーんちゅの方なんですね。うれしいな~、いつも沖縄よりアクセス、うれしいです!ありがとうございます。
こちらに来て2日目で沖縄そばはまだなんですよ~。そろそろハシゴで行きたいところです。とみぃさんの情報は助かります。地元の方の情報が一番ですからね。休日は時間を作って行ってみたいです。
こちらこそ、今後ともよろしくお願い致します!
いや~、これまた太るの確実でしょうな(笑)
やっぱり夜はガッツリいっちゃうんですよね。
今日から梅雨入りですが、グルメで満喫しております。沖縄11泊はめったにないからこの機会で沖縄グルメを満喫したいです!